ディマシュ・クダイベルゲン/ Dimash Qudaibergen  

公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブ/Blog by Dimash Japan Fan Club Official

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ディマシュの新曲(カザフ語)が発表間近

ディマシュがSNSを更新し、「素敵なカザフ語の歌のミュージックビデオを数日前に撮り終えた」ことを発信しています。 この投稿をInstagramで見る Dear friends, I am glad to tell you the news that a few days ago I finished filming a new music video f…

HAPPY BIRTHDAY MAESTRO IGOR KRUTOY!

7/29は、ディマシュに楽曲を提供しているロシアの作曲家、Igor Krutoy氏の66回目の誕生日です。 おめでとうございます! Igor Krutoy氏 ディマシュもSNSでお祝いしています。 この投稿をInstagramで見る Dimash Kudaibergen(@kudaibergenov.dimash)がシェア…

ディマシュ更新 ワイルド!

ディマシュがSNSを更新し、”News coming soon ..."と告げています。 この投稿をInstagramで見る News coming soon ... Dimash Kudaibergen(@kudaibergenov.dimash)がシェアした投稿 - 2020年 7月月27日午前2時55分PDT どんなニュースなのか楽しみですね。 そ…

【7 SONGS】書き起こし-Maira Mukhamedkyzyと歌う-

2015年4月にカザフスタン・Khabar TVで放送された歌のコンテスト番組 【7 SONGS】会話部分の書き起こし ※7 SONGSは、有名歌手の曲をそれぞれピックアップし、自分の解釈を加えてアレンジして歌うと言う趣旨のコンテスト番組。 ↓ ブログ内関連記事 dimashjapa…

ディマシュの歌*Kinalama

【会員さん寄稿】 ※公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブ会員のNさんご提供コラムです。 「ディマシュの歌*Kinalama」 今回は「2017年以前」の曲のご紹介。 2015年4月にカザフスタン・Khabar TVで放送された歌のコンテスト番組【7 SONGS】 7組の歌い手さ…

ディマシュの歌*Чорнобривцi《Marigold》

【会員さん寄稿】 ※公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブ会員のNさんご提供コラムです。 「ディマシュの歌*Чорнобривцi《Marigold》」 ディマシュは「ARNAU(арнау・アルナウ)」というツアーを現在進行中です。今年は「ARNAU EUROPE」ということでロシア…

ロシアのドミトリー・アリエフ選手がディマシュの歌を採用か

ロシアのフィギュアスケート男子シングル選手、ドミトリー・アリエフが、今シーズンのプログラムにディマシュの歌う「S.O.S」を準備しています。 動画は↓ こちら。Первый канал公式サイト。 SOSの曲がかかるのは28:50頃から www.youtube.com 【動画について…

DimashMangaのキャラクター紹介と先行予約のお知らせ

DimashをキャラクターにしたDimashManga。 発売に向けて着々と準備中の、OFFICIAL PROJECT-DimashManga-から、漫画のメインキャラクター2人の詳細が発表されていますのでご紹介します。 この投稿をInstagramで見る Dimash Manga Japan(@dimash.manga.japan)…

ディマシュの祖国カザフスタン共和国の写真展 橿原市にて

奈良県の橿原(かしはら)市で、カザフスタン共和国の写真展が、7月22日から開催されていますのでご紹介します。 ↓ 在日カザフスタン共和国大使館のインスタグラム この投稿をInstagramで見る 今年7月22日から8月7日まで東京2020オリンピックの「ホストタウ…

Dimash出演バラエティ番組〖翻牌大明星〗書き起こし(長編)

〖翻牌大明星〗は、中国Tencent作成のアイドルバラエティ番組です。 2018年5月17日より、毎週木曜日19時から9回放送。 アイドルとファンの交流・ファンのアイドルへの願いをかなえてあげる、などが番組コンセプト。 司会:張大大 2018年6月11日放送のディマ…

ディマシュジャパンへ国境なき医師団様から感謝状を頂きました。

とどまるところを知らない新型コロナウイルス禍は、世界中を覆っています。 Dimashは自身のInstagramでこのような言葉を発信しています。 "With all my heart I want to thank all the medical workers who are now risking their own lives helping other p…

Denis Ten, forever! 英雄はいつまでも

カザフスタン男子フィギュアスケーターのデニス・テン選手が男二人組の強盗に襲われ25歳の若い命を落としたのは、2018年の7月19日でした。 今日は彼の命日です。 この投稿をInstagramで見る Denis Ten OFFICIAL(@denisten_official)がシェアした投稿 - 2019…

Dimash DearのChoreography "疲れた白鳥の愛"

公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブ会員さんが、ディマシュの「疲れた白鳥の愛(Love of Tired Swans)に振り付けをしましたので、その動画をご紹介します。 この投稿をInstagramで見る DJFC 公式 ディマシュ ジャパンファンクラブ(@dimash.japa…

ディマシュ 新曲がもうすぐ

ディマシュがインスタグラムを更新し、制作中の新曲の一部(音楽部分)を披露してくれています。 この投稿をInstagramで見る Soon...New song... Dimash Kudaibergen(@kudaibergenov.dimash)がシェアした投稿 - 2020年 7月月16日午前7時47分PDT カザフの風が…

Dimashのツアーグッズがオンラインで購入可能に

DQグッズがオンラインで購入できるようになりました。 コロナウイルスのために残念ながら後半が中止(延期)になってしまった【ARNAU】(サブタイトルEUROPE)ツアー。涙をのんだファンも多かったでしょう。 そのツアーのOFFICIALグッズが、DQ World(香水)…

The name story of Sveta (Dimash’s mom)

More Light! Mehr Licht ! Goethe said shortly before he died. Actually, Goethe said to the servant, "Open the armor door in the bedroom so that more light can enter." since he lost his vision because of his death was imminent ... Dr. Vogel,…

Dimash Dearの描くDimashの幸福な世界

「最初の子は親にかえす」と言うカザフの伝統・慣習に則り、ディマシュがある程度の年齢までおもに祖父母に育てられたのは、ファン(Dears)の間ではよく知られています。 無償の愛で献身的に自分を育ててくれた祖父母に対し、ディマシュは限りない感謝と愛…

【Archive】The window of the heart

「目は心の鏡」 出典は「孟子」です。 【目は心を映し出す鏡のようなもの】 「目は心の窓」" The eye is the window of the heart."という言い方もあります。 今日は、ディマシュの瞳をランダムに集めてみました。 こちらを見つめる強いまなざし。 やさしい…

カザフスタン共和国 追悼の日

「この大流行が早く終わり、太陽が輝く日が再び来ますように」 ディマシュがSNSを更新しました。 今日、2020年7月13日はカザフスタン共和国の追悼の日です。 コロナウィルス犠牲者を悼み、カザフスタン共和国は12:00に1分間の黙祷を捧げました。 この投稿をI…

ディマシュのママの名前のお話

もっと光を!Mehr Licht ! とゲーテは亡くなる直前にいいました。 もっとも、これは本当は死期が迫って目の力が失われたのか、暗いと感じたゲーテが『もっと光が入るように、寝室のよろい戸を開けてくれ』と召使に言ったのだそうです。周辺の人々の証言を端…

芸能人が社会的発言をすると言う事

いわゆる西側と言われた欧米では、芸能人はじめ有名人が積極的に政治的(社会的)発言をすることは珍しい事ではありません。もちろんそれを一切していない有名人も多いですが、社会的発言をする人々の存在もごく当然のこととして受け止められています。それ…

【Archive】6オクターブの声域をクラシックとポップで聞き比べ

中央アジア、カザフスタン共和国出身の歌手 「ディマシュ・クダイベルゲン」 2020年7月現在26歳、日本ではあまり知られていませんが、6オクターブの脅威の声域と歌唱力を武器に、YouTubeなどで知られ始め、各国でブレイク中です。 特に中国では中国名「迪玛…

ディマシュの香水でステージ衣装が当たるキャンペーン中

ディマシュをイメージして販売されている香水 (DQ Scent of Music)のインスタグラムで、キャンペーン開催の投稿がありましたので、お知らせします。 この投稿をInstagramで見る МҰНДАЙ ОЙНАТЫЛЫМ БОЛҒАН ЕМЕС! ⠀ Dears, өте жақын арада сіздердің біре…

Dimash Manga プレオーダー開始

DimashチームのOFFICIAL PROJECT、ロシア発信の二ホンマンガ「Dimash 漫画」のプレオーダー(電子版)が始まりました。 注文サイトにわかりにくい部分があるようで、マンガの日本語アカウントのほうでは佐藤氏が分かりやすく補足説明してくれています。(注…

テリー・リンパパ お誕生日おめでとう!

本日(7月6日)は、「ディマシュの第二のパパ」という事でファンから親しまれている、台湾出身の歌手テリー・リン(Terry Lin/林志炫)氏の54回目の誕生日です。 おめでとうございます! リン氏はディマシュが2017年に出演した中国のコンペティション番組「…

「全国ドンブラの日」に寄せて

ディマシュの祖国カザフスタンは、2018年より7月の第一日曜日を「ドンブラの日」に制定しています。 今年2020年はそれが昨日7/5でした。オンラインで大々的なイベントが催され、ディマシュも自身が過去にドンブラを演奏している動画をInstagramにアップしま…

ディマシュの祖国の首都「ヌルスルタン」7/6は首都の日

ディマシュの祖国カザフスタンの首都名は「ヌルスルタン」。 ヌルスルタンの都市としての歴史は比較的新しく、19世紀前半、オムスク(Dimashが歌うサマルタウに出てくる都市名)から移動して来たコサックによって構築されました。歴史に翻弄されながら都市…

DimashNewsにNHKのプロデューサーインタビュー掲載

ディマシュの公式PRサイトのDimash Newsが更新され、NHKプロデューサー山中宏之氏のインタビューが掲載されています。 山中氏は2019年11月のABUソングフェスティバル出演のため、ディマシュを日本に招聘したかたです。 ↓ Dimash Newsへはこちら en.dimashnew…

ディマシュのオンライン学位授与式のスピーチ

カザフ国立芸術大学のオンライン学位授与式が、7/1の15時(カザフスタン時間)より執り行われました。 ディマシュは修士課程(作曲科)の論文審査に100点満点で合格し、博士課程へ推薦されました。 学位授与式中にディマシュのオンラインスピーチ(録画)が…

ディマシュの母校 カザフ国立芸術大学

ディマシュの母校「カザフ国立芸術大学」について Dimashの大学院修士学位授与式は今日(7/1)に延期されました。 関連記事↓ ディマシュの母校カザフ国立芸術大学は、未来都市アスタナにふさわしい、超現代的な建物です。 カザフ国立芸術大学は、2018年に20…