ディマシュ・クダイベルゲン/ Dimash Qudaibergen  

公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブ/Blog by Dimash Japan Fan Club Official

公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブって?-7-

◆「公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブ(DJFC)」沿革-7-

(5) 将来に向けて一歩一歩:3/5

 

3.Official Website

次に私たちは、ディマシュを日本に詳しく紹介するための公式ウエブサイト制作をスタートさせました。
画像作成やウェブデザインのスキルを持つ人、Dimashで情報を収集する人、文章を書く人、英語に翻訳する人など、メンバーの熱意が集まります。

ご入会の案内もこちらでしています。(ご入会の受付は随時ではなく、不定期です。受付が開始されますと専用ショップでアナウンスされます。ご希望の方は定期的にショップをチェックされて下さい。)

公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブオフィシャルサイトはこちらから

dimashkudaibergenjapan.com

 

4.Charity Activities

 

次に私たちが着手したのは、Dimashのライフワークの一つでもあるチャリティ活動です。

 

"With all my heart I want to thank all the medical workers who are now risking their own lives helping other people."

他者を助けるために、自らの命を危険にさらしている全ての医療従事者のかたがたに、心から感謝します。

 

Dimashのこの言葉に基づき、私たちは「国境なき医師団」へのコロナ対策寄付活動を立ち上げ、寄付金を集めました。

私たちは、「社会的弱者に手を指しのべるDimashのもう一つのライフワーク」を、考えつく限りの方法で、これからもサポートして行きたいと思っています。

ディマシュ・クダイベルゲン

続く

 

公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブ