2.カザフスタンの国旗について
カザフスタンの国旗は1992年に制定されました。
空色を背景に金色の太陽と飛ぶ鷹を配したもので、左側の帯は伝統的な民族模様。
青地は空、中央の金色は32本の光を擁する太陽と翼を広げて飛ぶ鷲(ステップ・イーグル)を示す、自由と希望のシンボル。
国旗のこの民族模様は鷲の翼と雄羊をモチーフにしたもの。
※ところで、カザフの国旗の縦横比、わかりますか? けっこう横長です。
適当ではいけません、1:2と決まっています。(ちなみに日本の日の丸は2:3)。
もし、ディマシュの応援、お迎えのために用意した旗があったら確かめてみましょう。
えっ、1:2になっていない?? あら~どうしましょう……。
なぁんて、大丈夫。
国連、オリンピックなどでは長方形型の旗は縦横比2対3で代用することが一般的に許容されているそうです。
それより気になったのが、左帯の伝統模様。細かいところまで再現するのは難しいですね。
※2019年、ミンスクで行われた第2回ヨーロッパ競技会。
Dimashは、そのオープニングセレモニーにおいてカザフスタンの国旗をなぞらえた衣装で
Ogni Pietraを歌いあげました。
続く
公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブ