Dimash 次回のMTV FridayLivestreamにも登場決定!
Dimashのお父様がSNSを更新し、今週末の、MTV FridayLivestreamでDimashが再登場する事を発表しています。やりましたね!
Twitter投票を頑張ってくださったDearsの皆さん、ご協力ありがとうございました。
Twitterでの投票はまだ続いています。以後は順位決定戦です。よろしく願いします。
放送日時・視聴先
■放送日時(日本時間)
10月10日(土)朝6:00~9:00の約3時間
(アーカイブは公式には残りません。リアルタイムのみの配信です。)
■視聴先
↓MTV USA 公式YouTubeライブストリーム(登録しましょう)
(この回の放送終了に伴いリンク切れ)
本番では、Twitter→YouTubeに投票の主戦場が移動
・リクエストは本番前は主にTwitterで受け付けられます。ここで「次回に登場するかしないか」がまず決まります。そこからは「順位の決定戦」になります。
↓Twitterでのリクエスト方法はこちら
dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com
・今回のTwitterでの受付は、現地時間で10月9日午後5時まで。
日本時間で10月10日(土)の朝6時まで(日本は13時間早い)です。
・次いで第二段階として、本番配信(ライブ)時間中のYouTubeチャットに投票会場が移行します。
そこでの投票数で「今週の順位」が決定されます。約3時間、他の登場アーティストファンとのリアルタイムの投票合戦、言わばバトルです。
・今回のYouTubeチャットでの投票バトル開始は基本的には日本時間で10月10日(土)の朝6時からですが、チャット自体は実はもっと早くからオープンしています。(今から準備して、練習の意味も兼ねてチャットにメッセージを入れるのもいいかもしれません。大勢のDearsがそうしています。)
前回はDearsの頑張りで、Dimashは、なんと初登場で5位と言う快挙を成し遂げましたね。 TOP5は配信中、投票を取りまとめ、後半に大々的に発表されます。
本記事では、YouTubeでの「MTV Friday LivestreamでのDimashの順位をあげるためのリクエスト方法」をご案内します。
YouTubeチャットでの投票方法
1. YoutubeのMTVチャンネルを「チャンネル登録」する。(必須)
※ご自身のYoutube設定の「すべての登録チャンネルを非公開にする」のチェックを外してください。(YouTubeでご自身のアカウントアイコンクリック、設定のプライバシーから)
↓MTV YouTubeチャンネルのトップページはこちら
2. 視聴先の配信画面から「チャット」をタップしメッセージを入れて投票。
・YouTubeチャットでの投票には、確実にカウントされるためのガッチリと決まったフォーマットがあります。それが下のものです。
↓こちらをコピーして「そのまま」お使い下さい。
REQUEST DIMASH
※ 「REQUEST DIMASH 」の後に半角スペース+決まった絵文字を付けたりすると、怒涛のように流れるチャット画面で自分の投稿が見つけやすいかもしれんせんね。
絵文字は時間がかかるので、決まったパターン(「REQUEST DIMASH 」の後に半角スペース+決まった絵文字)をコピーペーストまたは辞書登録しておくのもお勧めです。
3. 配信時間中ずっと、Dimashが映っていない間も、Dimashが放送された後も、画面から離れずに、番組ホストのKevanが「今週のTOP5」を発表するまで ”REQUEST DIMASH” を繰り返し投票し続けます。(ただし、一分で22投稿以上にならないようにします。YouTubeの公式ルール)
この、「配信時間3時間中の投票数の集計」で、今回の上位が決まります。
どのアーティストのファンも組織的に協力して世界中から投票し、配信中、熾烈にしのぎを削ります。もちろんDimashのDearsも。
是非、この3時間のバトルに参戦してDimashを応援して下さい。
MTV Friday Livestreamは世界180か国で視聴されています。ここで上位に挙がるのは、アーティストにとってとても意味があります。
みなさん、頑張りましょう!