2020年から一度延期になって2021年3月に予定されていたディマシュのソロコンサート
・チェコのプラハ
・ドイツのデュッセルドルフ
・ベラルーシのミンスク
このうち、
・チェコのプラハ
・ドイツのデュッセルドルフ
この2都市について、再延期が公式アナウンスされましたのでご案内します。
↓チケットサイトBilet.Kartina.TV
【翻訳大意】
◆コンサートの延期「ディマシュクダイベルゲン–アルナウツアー」
・残念ながら、Covid19パンデミックの現状と進展により、2021年3月に予定されている「DimashQudaibergen」イベントをドイツのデュッセルドルフのISSドームとチェコのプラハのティップスポルトアリーナで開催することは不可能です。
・すべての訪問者にセキュリティを計画し、リスクのないコンサート訪問を可能にするために、これらのイベントは2022年4月に延期されます。
・チケットは、それぞれのキャッチアップ日に引き続き有効です。
・ドイツのデュッセルドルフ
2022年4月9日(土)に延期
・チェコのプラハ
2022年4月16日(土)に延期
約1年の再延期。
ディマシュにとってもファンにとっても残念ですが、世界の現状を考えれば仕方がありません。
今がインターネットの発達した時代で、私達は不幸中の幸いでした。
コロナ禍で直接ディマシュに会う機会がなくなっていても、インターネットがあるからこそ、私たちはディマシュの「今」の様子を日々のディマシュ本人の発信するSNSや公式YouTube、公式サイトで即座に知ることが出来ます。
Tokyo Jazz フェスも観ることが出来ました。
年末年始のロシアなどでの活躍も知ることができました。
カザフスタンの独立の日のパフォーマンスも観れました。
Dimashからの新年の挨拶も貰いました。
1月16日にはオンラインコンサートを世界中のファンと観る事ができました。
ファンに向けたDimashのお礼メッセージの動画を見る事も出来ますし、日本に居ながらにしてそれに返信を書く事も出来ます。
2月1日には生配信でQ&Aセッションも行われます。
MTVをはじめ様々なネット投票でDimashを応援する事も出来るし、ダウンロード購入で新曲を買って歌手としての活動を直接サポートする事も出来ます。
インターネットがなければ、私達は遠いカザフスタンにいるディマシュとこんなに密接に繋がっていることが出来ませんでしたね。
そして、SNSを通じ、私達は世界中のファンとも繋がっていられます。
動画も写真も一瞬で世界を双方向に駆け巡る時代。
様々な立場の人が様々な考えや情報を発信し、受信し、共有できる時代。
40年前、生まれていたとしたらあなたはお幾つでしたか?
通信と言えば、ナンバーディスプレイすらない、大半の人がまだ黒電話を使っているような時代でした。
海外の人とやりとりするには、高額な国際電話か到着に時間のかかる紙のエアメイルだけでした。
あの頃の私達に、こんな時代が来ると予測できていたでしょうか。
こんな驚異の技術を生み出した人類の英知を再び結集し
このコロナ禍に打ち勝ち
一日も早くディマシュがツアーの続きが出来るよう
Dearsが再び世界中から集い笑い合えるよう
心からお祈りしています。
↓ブログ内参考記事(2021年の予定は9/20当時のものです)
dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com
★★★
【PR】
↓"DIMASH DIGITAL SHOW いよいよ視聴のラストチャンス!
まだ間に合います。
チケット購入方法も↓こちらから。
↓"GOLDEN"のミュージックビデオプレミア"もこの時、アンコールショウの直後にいち早く観れます。
dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com
↓公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブの各リンクと
ディマシュ本人やOFFICIALのSNS
※このブログは2つのランキングサイトに登録しています。
下にある2つのバナーボタン(にほんブログ村と人気ブログランキング)をポチっとして、ディマシュ・クダイベルゲンを日本に広める事を応援して下さいね ♪(SAMPLE画像参照してください)
※また、バナーの上にあるSNSシェアボタン(facebook、Twitterなど)も、どうぞご活用ください。SNSにログインした状態でポチっとすると画像付きで簡単にシェアできます。