ディマシュ・クダイベルゲン/ Dimash Qudaibergen  

公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブ/Blog by Dimash Japan Fan Club Official

ディマシュ カザフのリゾート地より

f:id:DimashJapanfanclubofficial:20210413135933j:plain

ディマシュが立て続けにSNSをアップしています。

↓おなじみのメンバーと。

下、随分深そうな森林じゃないですか?(高所恐怖症の人では立てない場所っぽい)

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Dimash Kudaibergen(@kudaibergenov.dimash)がシェアした投稿

↓美しい湖畔で 。"ミステリアス・スフィンクス"の異名をとる岩。

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Dimash Kudaibergen(@kudaibergenov.dimash)がシェアした投稿

 これらの写真の撮影場所は、カザフスタン北部にある、自然豊かな神秘的リゾート地「ブラベイ(ブラバイ)」。ヌルスルタンとは高速道路で繋がっています。

f:id:DimashJapanfanclubofficial:20210413120150j:plain

アラーが特別にこの地を美しく創造した」と言う神話伝説を持つ、別名「カザフのスイス」「カザフの真珠」とも呼ばれている風光明媚な場所。 

標高はそれほど高くない場所にあり、古くから人々が暮らしていた地です。

現在は山森林・高原・美しく澄んだ水をたたえる多数の湖などを含んだ国立自然公園になっており、ホテルなども建ち観光地化されています。

国内、海外からも多くのひとびとがヘルシーな癒しを求めて訪れる魅力的な地で、森林や高原の散策・水浴・乗馬・スパリゾートなど、そして冬はスキー・スケート・犬ぞりなどのアウトドアアクティビティも楽しめます。

調和のとれた美しい景色ですね。

ディマシュの写真に写っている"ミステリアス・スフィンクス"も見えます。

f:id:DimashJapanfanclubofficial:20210413105013j:plain

f:id:DimashJapanfanclubofficial:20210413133120j:plain

↓ 気の置けない仲間との、美しい森林の散策中の一コマでしょうか? 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Dimash Kudaibergen(@kudaibergenov.dimash)がシェアした投稿

【翻訳】

”最後にテコンドーをしたのは、もう何年も前だな。

このキックと伸展は、僕の納得のいくような最良の型ではないけれど、昔取った杵柄というか…片鱗は残ってるよね。”

 

ピンと伸びた足が美しい。

そして、木漏れ日が地面を撫でて見るからに爽やかそうな空気感。

マイナスイオンをふんだんに浴びれそうな美しい場所です。

カザフスタンの自然の懐は奥が深いですね。

 

★★★

お勧め公式動画/ "Аманат(アマナト)"

3月25日リリース。ただいま725.547視聴回数

昨日より20.826回増えました。

※当クラブ翻訳協力による日本語字幕付きです。

youtu.be

★★★ 

↓公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブの各リンクと

ディマシュ本人やOFFICIALのSNSリンク集

 

ディマシュ ジャパン ファンクラブ ホームページ

 

f:id:DimashJapanfanclubofficial:20201003165644j:plainf:id:DimashJapanfanclubofficial:20201003165710j:plain

f:id:DimashJapanfanclubofficial:20201003165735j:plainf:id:DimashJapanfanclubofficial:20201003165832j:plain

※このブログは2つのランキングサイトに登録しています。

下にある2つバナーボタンにほんブログ村人気ブログランキング)をポチっとして、ディマシュ・クダイベルゲンを日本に広める事を応援して下さいね ♪(SAMPLE画像参照してください)

※また、バナーの上にあるSNSシェアボタン(facebook、Twitterなど)も、どうぞご活用ください。SNSにログインした状態でポチっとすると画像付きで簡単にシェアできます。