3月25日に動画リリースされたディマシュの"Аманат(アマナト)"が、本日100万回視聴回数を達成しました。
おめでとうございます!
皆様のご協力のおかげです。
Dimash - 🎼AMANAT もうすぐ100万回。
— 【公式】ディマシュ ジャパン ファンクラブ (@DimashJapanFC) May 5, 2021
👉https://t.co/7DBnCpPrR8
動画のステージ背景は、🇰🇿自生ポピーの群生とアラタウ山脈。
ところで、よく目にする素晴らしい写真👇は、写真家Deonisy Mit©さんのもの。2017年以前のある5月だそうですが、なんと、その後この木は切られてしまったのだとか😮 pic.twitter.com/s7ZfCBY5hi
写真家 Деонисия Митьさん、今年は、こんな写真を披露しています。アルマトウのクリュチという村から。山ひだがくっきり、きれいですね。
— 【公式】ディマシュ ジャパン ファンクラブ (@DimashJapanFC) May 5, 2021
Deonisy Mit©https://t.co/Xd2aYTVYuP pic.twitter.com/LTh4usEEPg
"Аманат(アマナト)"の意味は、"信頼のもとに預かり託されたもの”。
父祖の地・金に輝く母なる地を、慈しみ、高らかに歌う。
信頼に応えて誠実に、夢を忘れず、豊かに生きる覚悟。
家畜が増え人々が繁栄し、
芸術を磨き、
国を豊かに、
文化の薫り高く発展させる。
有形無形のアラーからの預かり物を、人生をかけて大きく増やし、次世代へ受け継いでいく誉れ高さ。
Dimashが、しばしばインタビューに答える思想にも通じています。
改めて文字にすると何やら深刻めきますが、日本の"ふるさと"の歌のように、温かく、懐かしく、"生まれ故郷の母なる自然"を歌っています。
この歌はディマシュのオリジナルではなく、カバーです。
↓オリジナル歌手の情報などはこちらから。
dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com
歌手の公式動画(ホンモノ)の視聴・拡散は、ダイレクトにその歌手の応援になります。
ぜひ今後とも公式動画の視聴、拡散(SNSなどでのシェア)をよろしくお願い致します。
★★★
お勧め動画
"Be With Me"
4月30日リリースホヤホヤです。
ただいま971,053回視聴回数
こちらはリリース1週間で、目覚ましい勢いで100万回視聴秒読みに入りました。
是非ご視聴ください!
★★★
↓公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブの各リンクと
ディマシュ本人やOFFICIALのSNSリンク集
※このブログは2つのランキングサイトに登録しています。
下にある2つのバナーボタン(にほんブログ村と人気ブログランキング)をポチっとして、ディマシュ・クダイベルゲンを日本に広める事を応援して下さいね ♪(SAMPLE画像参照してください)
※また、バナーの上にあるSNSシェアボタン(facebook、Twitterなど)も、どうぞご活用ください。SNSにログインした状態でポチっとすると画像付きで簡単にシェアできます。