ディマシュ・クダイベルゲン/ Dimash Qudaibergen  

ディマシュ ジャパン ファンクラブ/Blog by Dimash Japan Fan Club

【書き起こし】ディマシュ インスタでライブ!【写真・動画】

f:id:DimashJapanfanclubofficial:20210707004541j:plain

7月6日(昨日)夕方にディマシュのSNSが更新され、

「数時間後(日本時間で7月6日の夜9:30)からライブやるよ」と突然の告知がありました。

↓ ディマシュの告知インスタグラム

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Dimash Kudaibergen(@kudaibergenov.dimash)がシェアした投稿

 

そしてほぼ時間通り、日本時間の夜9:30過ぎから約15分のインスタグラムライブ配信が行われました。

ディマシュが話したのはカザフ語、ロシア語、英語

リアルタイムのディマシュが笑ったり語りかけたりする姿を見ることが出来て、嬉しかったですね。

【要約】

※君たちのために"ビデオブログ(VLOG)"作るよ

※ちょっと体壊したけど今はもう全然元気だよ

※数か月後にビッグステージに復帰しようと計画を立ててる

※その前にスラビックバザール(7/14~19)ニューウエーブ(8/19~25)だよ

youtu.be

【抜粋翻訳大意】

 最初の数分はカザフ語(略)


(ロシア語から)

皆さんの愛と応援に心から感謝したいです。

そしていつも僕のアート/クリエイションをフォローしてくれてありがとう。

数人…たくさんの人達から「Dimash、君は検疫前に中国にいた頃はよく(普段の)自分を見せていたよね」って言われるんだけど…そんなことはないよ。

f:id:DimashJapanfanclubofficial:20210707003529j:plain

みんなが得ているあっち(中国)での僕の情報は、あっちのヤリ手のパパラッチからのものだったんだよ。

中国や他の国に行った時の僕に関しての情報は、ほとんど君たちの間でのやり取りのものだったからね。

で、君たちの多くは「なんで日常をシェアしないの?どうやって過ごしているの?」って言いだしたよね。

正直なんでだかわからないんだけど、僕の性格…僕の性格はそういうものから距離を置きたいんだよね。

でも"みんなにとっては大事なことだ"って言うのはわかるよ。

f:id:DimashJapanfanclubofficial:20210707003715j:plain

みんなをどれだけ愛しているか、自分でもわかってる。

これって多分、僕たちの間でつながる(橋を作る)ことができるものなんだよね。

だからこの"架け橋"には、ちゃんとした型が必要だと思うんだ。

たとえ今が検疫中で、僕が1年のほとんどの時間をカザフスタンで過ごしていてもね。

みんなのご要望にお応えして、Vlog(ビデオブログ)を始めようと思ってる。(シャイな感じ)

そうだよ!これが言いたかったんだ!(笑)

このアイデアで背中を押してくれた友人に感謝です。

勿論みんなに、みなさんに一番感謝。

みんながそう言ってくれなかったら、彼らもこういうアイデアを僕にくれなかっただろうから。

f:id:DimashJapanfanclubofficial:20210707003902j:plain

えっと、僕の日常、"カザフスタンでどんな風に過ごしているか"っていう、ちょっとしたVlogになると思うよ。

検疫の期間中どうしてそんなに多くは曲をリリースしなかったかって言うと…

うん、ちょっと健康上の問題があったんだ。でも、もうすっかり大丈夫!

心配しなくていいからね。

今はビッグステージに戻る計画中だよ。

多分あと数か月後かな。

一番大事なのは、"心配しないで"っていうこと。

全て上手くいってるよ!

 

Vlogについてだけど、もう一度言うけど、今までやったことがないんだ。

僕は“アーティストが自分の生活(日常)を全部見せる”っていう考えには賛成じゃないから。

これは僕の個人的見解だから、同意しない人もいるだろう。

それが嫌いな人もいるだろう。

でも今でもそう思っているんだけど、ちょっとだけ僕の日常をお見せすることにしたんだ。

だって僕はホントに皆さんをすごく愛しているから。みんなの事がホントに大事だから。

みんなが僕の為にしてくれていること全部に、感謝しているから。

f:id:DimashJapanfanclubofficial:20210707003316j:plain

ちょっとだけ英語で説明するからね(笑)

Vlogを撮ることにしました。

特にみなさんの為にね。

というのも、みんなが"どれだけこれを待っていてくれているか"分かっているから。

検疫の前まで僕は中国にいました。

みなさんはよく僕を見かけていましたけど、今はこういう事態、検疫だから…

この機会を使って"みなさんの応援への感謝"を伝えたいです。

このVlogは僕の生活の一部をお見せします…いえ、生活の全てです。

 

(ここからロシア語)

Slavic Bazaarではゲスト出演と審査員として参加するよ。

あと一か月後にはNew Waveコンテストもある。

そこで新曲を歌うよ。

今は曲名は言わないでおく。でも新曲だよ。

そこでもゲスト&審査員をやるんだ。

はい、これが僕が今日言いたかったことです!(笑)

 

じゃ、みなさんの(チャットからの)質問にいくつか答えていこう。

Dear:昨日ちょうどあなたの事を考えていたところなの。

D:僕がどれだけみなさんのことを想っているか、わからないでしょ。

Dear:Dimash、今日の配信をビデオに残しておいてね、あと、存在してくれてありがとう!

D:ありがとう!

どうやってやるか、わかってないんですよ。

ご存じの通り、僕は生配信ってあんまり好きじゃないから。

D:Dimisinova、こんにちは!僕のクラスメートだ!

Dear:愛してるわよ!

D:僕もすごく愛してるよ!

Dear:目が疲れてる感じよ。

(Dimashの頭がピンクのライトに当たってライトが倒れる)

D:はい、僕たち一晩中仕事してたからちょっと疲れてます。

新しいものを収録していたんだよ。

D:じゃぁ! 他に何か言うことあるかな?

何か言い残してないかな?

 

(カザフ語で最後の挨拶)
バイバイ!

 

★★★

そして早速"ビデオブログ(VLOG)"のティーザーがディマシュの公式YouTubeチャンネルにアップされました。

↓ 

youtu.be

【翻訳】

<パンデミックの間にみなさんと繋がっていられる唯一の手段はブログ>

D:こんにちは、Dears!

このビデオを撮ろうと思ったのは、みなさんが僕のことを想ってくれているのがわかるから。

これは僕からのちょっとしたギフトです。

それは僕の日常を撮る初めてのVlogです。

もちろん、僕もみんなに会いたい!

でも今はみなさんに会うチャンスがないんですよね。

コンサートもできない。

こういう事はやったことがないんですけど、これは台本なしのぶっつけ撮影になります。

今、僕は家族や友人とカザフスタンにいます。

<Dimashはみなさんと一緒に、なんの番組の関与もない"独占ブログビデオ"を初めてシェアします。検疫中に祖国で過ごす彼のビデオを>

D:カメラを設定する時間もなくて…。

僕の日常は他のアーティストみたいには面白くはないんです。

 

(電話)祖父:ハロー、元気か息子よ。

D:元気だよ。お父さん(おじいちゃん)は?

 

D:僕は個人的な生活を番組の為に見せるのは好きじゃない人間なんです。

でも、みんなのことをとても想っているから、

みんなの為にこのビデオを撮ろう、と思ったんです。

f:id:DimashJapanfanclubofficial:20210706234449j:plainf:id:DimashJapanfanclubofficial:20210706235707j:plain

雄姿!

f:id:DimashJapanfanclubofficial:20210706235024j:plainf:id:DimashJapanfanclubofficial:20210707000003j:plainf:id:DimashJapanfanclubofficial:20210707000135j:plainf:id:DimashJapanfanclubofficial:20210707000254j:plain

洗顔

f:id:DimashJapanfanclubofficial:20210707000450j:plain

おはよう

f:id:DimashJapanfanclubofficial:20210707000634j:plain

普段なかなか見ることが出来ないようなシーンが沢山ありそうです。

ファンのために公開してくれる"VLOG 2021"

本編のアップが楽しみですね! 

★★★

↓公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブの各リンクと

ディマシュ本人やOFFICIALのSNSリンク集

dimashkudaibergenjapan.com

f:id:DimashJapanfanclubofficial:20201003165644j:plainf:id:DimashJapanfanclubofficial:20201003165710j:plain

f:id:DimashJapanfanclubofficial:20201003165735j:plainf:id:DimashJapanfanclubofficial:20201003165832j:plain

dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com

当ブログ全体のトップページへ行くにはこちら

★★★ 

【お願い】

※このブログは2つのランキングサイトに登録しています。

下にある2つバナーボタンにほんブログ村人気ブログランキング)をポチっとして、ディマシュ・クダイベルゲンを日本に広める事を応援して下さいね ♪(SAMPLE画像参照してください)

※また、バナーの上にあるSNSシェアボタン(facebook、Twitterなど)も、どうぞご活用ください。SNSにログインした状態でポチっとすると画像付きで簡単にシェアできます。

f:id:DimashJapanfanclubofficial:20201219135325p:plain