ディマシュ・クダイベルゲン/ Dimash Qudaibergen  

ディマシュ ジャパン /Blog by Dimash Japan

【日本語字幕付き】ディマシュ公式動画3本【Sバザールパフォーマンス】

f:id:DimashJapanfanclubofficial:20210721031708j:plain

ベラルーシスラヴャンスキー・バザールでのディマシュのパフォーマンスが、ご存じの通り早々に本人の公式YouTubeチャンネルにアップされました。

アップ後、順次日本語の字幕が付きましたので、改めてその3本をご案内します。(すべて当クラブ提供による字幕です。)

★設定で【字幕をオン日本語を選択】してお楽しみ下さい。

 

1. 7月15日 開会式(オープニング)パフォーマンス(1)

"Love is Like a Dream"

youtu.be

2. 7月15日 開会式(オープニング)パフォーマンス(2)

"Be With Me"

youtu.be

3. 7月18日 閉会式(クロージング)パフォーマンス

"Across Endless Dimensions”

youtu.be

いかがでしたか。

日本語字幕付きのディマシュの公式動画(本物)、お楽しみいただけたら幸いです。

 

・これらの動画含むいろいろなディマシュの公式動画SNSなどでシェア(拡散)して、ディマシュを直接の形で応援しましょう!

↓ やり方の例はこちら

dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com

★★★

改めまして公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブより皆様にお願いいたします。

ディマシュのYouTubeチャンネルにある公式コンテンツ(動画・画像・音源など)を、ディマシュや作曲家・作詞家ほか権利者に無許可のまま全コピー、または一部コピー、改変・編集・日本語歌詞翻訳付けなどしてご自分のYouTubeにアップする事は、いわゆる「海賊版作成・公開」となります。

それはどのような目的(フォロワーに喜んでもらいたい等)であれ、営利・非営利に関わらず、結果的にディマシュの応援になっていません。

むしろ営業妨害、応援している歌手の足を引っ張る行為ですのでおやめください。(カザフスタンのディマシュチームは無許可のままのYouTube転載を1秒たりともしてはいけない、と禁じています。)

なぜならYouTubeはディマシュのオフィシャルコンテンツを展開する勝負の場、"主戦場"のひとつだからです。

歌手が心血を注いだオフィシャルMVを置いて"真剣勝負"をしている、その【同じ土俵】に、丸コピーまたはコピーして編集や翻訳を加えたような"海賊版を並べる行為が、果たして"応援"と言えるでしょうか。

それはさながら、ハイブランドショップの真横に"よく似たバッタもの"の店を開きながら「あなたのブランドを応援している」と、支離滅裂な事をブランドショップに対して言っているに等しいのではないでしょうか。

f:id:DimashJapanfanclubofficial:20210721092132j:plain

・また、そのような海賊版動画に「いいね」を付けたり、視聴回数を上げたり、とりわけSNSやブログにシェア、リンクなどする行為をどうぞご遠慮ください。

それは海賊版のアドバンテージを飛躍的に上げ、無限拡散に繋がる結果になります。

海賊版のアドバンテージが上がれば、相対的にYouTube内でディマシュの大切な公式コンテンツ(本物)のアドバンテージが下がります。

 

何よりも、それは残念ながらディマシュの応援ではなく、ディマシュや関係者の命綱である著作権、知的所有権の侵害になってしまいます。

 

過去にそのような形で海賊版動画をネット上(SNS・ブログ等)でシェア・リンク付けした事がおありの場合は、これ以上の拡散を防ぐため、そしてディマシュ・クダイベルゲンの歌手としての権利を守るために、出来得る限りの削除の努力を心よりお願いいたします。

 

皆様のご理解を賜りたくお願い申し上げます。

 

公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブ

★★★

↓ Sバザール時系列記録はこちら(15日記者会見、17日18日審査時の様子など)

dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com

★★★ 

今週のMTV FridayLivestreamの投票、進行中です。

・twitterでは

‪REQUEST @dimash_official @MTV #FridayLivestream

とつぶやけば1票

・↓ Googleフォームはこちらです。

docs.google.com

当クラブ投票チームのメンバー加工による、Sバザールパフォーマンスでのディマシュの雄姿をご覧下さい。

f:id:DimashJapanfanclubofficial:20210721023754j:plainf:id:DimashJapanfanclubofficial:20210721024545j:plainf:id:DimashJapanfanclubofficial:20210721023951j:plain

※写真は全て加工OKなものを使用しています。

f:id:DimashJapanfanclubofficial:20210721024358j:plainf:id:DimashJapanfanclubofficial:20210721024909j:plainf:id:DimashJapanfanclubofficial:20210721025137j:plainf:id:DimashJapanfanclubofficial:20210721025650j:plain

※画像の無断転載はご遠慮ください

★★★ 

↓ ディマシュ真骨頂"Olimpico"イタリア語

どうぞお聴きください。

youtu.be

↓ ポップな"Be With Me"もどうぞ!

ディマシュは様々なタイプの歌を歌います。

youtu.be

★★★

↓公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブの各リンクと

ディマシュ本人やOFFICIALのSNSリンク集

dimashkudaibergenjapan.com

f:id:DimashJapanfanclubofficial:20201003165644j:plainf:id:DimashJapanfanclubofficial:20201003165710j:plain

f:id:DimashJapanfanclubofficial:20201003165735j:plainf:id:DimashJapanfanclubofficial:20201003165832j:plain

dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com

当ブログ全体のトップページへ行くにはこちら

【DJFCよりお願い】

※このブログは2つのランキングサイトに登録しています。

ブログランキングは、ディマシュ・クダイベルゲンを日本に広めるために、とても重要な意味を持っています。

新しい記事がアップされない日でも、過去記事から投票をぜひお願いします。(1デバイスにつき24時間に一回、投票できます。)

このページの一番下にある2つのバナーボタンにほんブログ村人気ブログランキング)をポチっとして、"ディマシュ・クダイベルゲンを日本に広める事"を応援して下さいね。(SAMPLE画像参照してください)

※また、バナーの上にあるSNSシェアボタン(facebook、Twitterなど)も、どうぞご活用ください。SNSにログインした状態でポチっとすると画像付きで簡単にシェア(拡散)できます。

SNSでどんどん拡散して、ディマシュ・クダイベルゲンを日本に広めましょう!

f:id:DimashJapanfanclubofficial:20201219135325p:plain