ディマシュ・クダイベルゲン/ Dimash Qudaibergen  

公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブ/Blog by Dimash Japan Fan Club Official

【The song of the year】動画&アンケート投票

f:id:DimashJapanfanclubofficial:20210811174125j:plain

ディマシュが毎年のように出演しているロシアの年末番組 【Песня года】ペスニャ ゴーダ(The song of the year)番組公式YouTubeチャンネルが、過去番組からのDimash歌唱抜粋部分を掲載していますのでご案内します。

【目次】

★番組から動画3本

↓ The song of the year公式YouTubeチャンネル

【2019年】

↓ 1."Olimpico"

youtu.be

f:id:DimashJapanfanclubofficial:20210811093255j:plain

※写真の無断転載はご遠慮ください。

f:id:DimashJapanfanclubofficial:20210811161541j:plainf:id:DimashJapanfanclubofficial:20210811174634j:plainf:id:DimashJapanfanclubofficial:20210811161721j:plain

↓ 2.”Know”

youtu.be

f:id:DimashJapanfanclubofficial:20210811161120j:plainf:id:DimashJapanfanclubofficial:20210811161332j:plainf:id:DimashJapanfanclubofficial:20210811160957j:plainf:id:DimashJapanfanclubofficial:20210811181933j:plain

【2018年】

"Love of Tired Swans"

youtu.be

f:id:DimashJapanfanclubofficial:20210811160835j:plainf:id:DimashJapanfanclubofficial:20210811163717j:plainf:id:DimashJapanfanclubofficial:20210811161232j:plainf:id:DimashJapanfanclubofficial:20210811162133j:plainf:id:DimashJapanfanclubofficial:20210811163243j:plain

★番組からアンケート 

8月11日現在、このThe song of the yearの番組公式YouTubeチャンネル内「コミュニティ」のページで、下記のようなアンケート投票が行われています。

"私たちのチャンネルでもっと頻繁にパフォーマンスを見たいアーティストは誰ですか?”

選択肢の中にディマシュの名前があります。

ぜひ、ご投票ください。

 

【アンケート投票方法】

1.こちらのページ(番組チャンネルコミュニティのページ)に飛びます。

www.youtube.com

https://www.youtube.com/channel/UCL6siV01CqaNthmkCkIH8Uw/community

2. 8/11現在はアンケートがこのページの最新投稿ですのでトップにあります。(新しい投稿があれば段々下がっていきます。)

ディマシュの名前のところにチェックを入れる、またはタップして下さい。

パソコン画面の例

f:id:DimashJapanfanclubofficial:20210811092904j:plain

スマホ画面の例

f:id:DimashJapanfanclubofficial:20210811165356j:plain

以上で完了です。

(このアンケート自体に【いいね】やコメントを付けることもできます。)

どうぞよろしくお願いします!

 

★★★

【おことわり】

・当ブログ内の全てのページの文章・画像などを無許可・ノークレジット・引用元を明記しないままでコピー転載・一部改変転載する事はご遠慮ください。

・当ブログのリンクは大歓迎です。

★★★

 ベラルーシスラヴャンスキー・バザールでのディマシュの日本語の字幕付きパフォーマンスが、本人の公式YouTubeチャンネルにアップされています。(すべて当クラブ提供による字幕です。)

★設定で【字幕をオン日本語を選択】してお楽しみ下さい。

1. 7月15日 開会式(オープニング)パフォーマンス(1)

"Love is Like a Dream"

youtu.be

2. 7月15日 開会式(オープニング)パフォーマンス(2)

"Be With Me"

youtu.be

3. 7月18日 閉会式(クロージング)パフォーマンス

"Across Endless Dimensions”

youtu.be

★★★

↓公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブの各リンクと

ディマシュ本人やOFFICIALのSNSリンク集

dimashkudaibergenjapan.com

f:id:DimashJapanfanclubofficial:20201003165644j:plainf:id:DimashJapanfanclubofficial:20201003165710j:plain

f:id:DimashJapanfanclubofficial:20201003165735j:plainf:id:DimashJapanfanclubofficial:20201003165832j:plain

dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com

当ブログ全体のトップページへ行くにはこちら

【DJFCよりお願い】

ディマシュ・クダイベルゲンは、まだまだ日本ではその存在を知られていません。

※このブログは2つのランキングサイトに登録しています。

ブログランキングは、ディマシュ・クダイベルゲンを日本に広めるために、とても重要な意味を持っています。

皆様のお力をお借りしたく思います。

新しい記事がアップされない日でも、過去記事から投票をぜひお願いします。(1デバイスにつき24時間に一回、投票できます。)

このページの一番下にある2つのバナーボタンにほんブログ村人気ブログランキング)をポチっとして、"ディマシュ・クダイベルゲンを日本に広める事"を応援して下さいね。(SAMPLE画像参照してください)

※また、バナーの上にあるSNSシェアボタン(facebook、Twitterなど)も、どうぞご活用ください。SNSにログインした状態でポチっとすると画像付きで簡単にシェア(拡散)できます。

SNSでどんどん拡散して、ディマシュ・クダイベルゲンを日本に広めましょう!

f:id:DimashJapanfanclubofficial:20201219135325p:plain