ディマシュが審査員とゲストパフォーマーとして参加しているソチのNewWave(8/19~25)。
8月19日に行われたソチでのNewWaveオープニングコンサートでディマシュが歌った圧巻の新曲"Stranger"
早速、昨日ディマシュの公式YouTubeチャンネルにアップされたことは皆様ご存じと思います。
本日、その公式動画に各言語の字幕が付きましたので、日本語歌詞の一部抜粋テキストと共にご案内します。
日本語字幕は当クラブ(DJFC)の提供です。
"Stranger"
Music:Igor Krutoy(RUSSIA)
Lyrics(英語):Sharon Vaughn(USA)
Arranger:Dimitris Kontopoulos (Greece) and Yerlan Bekchurin (Kazakhstan)
【以下 翻訳歌詞抜粋】
※著作権法に鑑み、当ブログでは歌詞(翻訳ふくむ)の全転載は致しておりません。
見渡す限りの
新しい境地
僕の足元に
その地は広がる
僕は
見知らぬ地の
"Stranger"
心のどこかで
遥か遠い昔を彷徨(さまよ)う
古(いにしえ)びとの記憶が
僕に付きまとう
失った人生
失った愛は
未だ僕の中にある
↓ディマシュ公式サイトDimashNews ギャラリー
【動画】
字幕を【オン】にし、言語の中から日本語を選択してお楽しみください。
↓公式YouTubeチャンネルより
youtu.be※写真の無断転載はご遠慮ください
ラストのロングトーンは圧巻ですね。
まだまだ続く"New Wave"でのディマシュのパフォーマンスと審査員としての雄姿、楽しみにしましょう!
★★★
ディマシュはNewWaveでクルトイ氏作2新曲と自作の1新曲を披露する予定です。
【日程】
【8月】
※ディマシュ出演予定
・19日 :オープニングコンサート(済)
"Your Love"
”Stranger"
・22日 :審査員のコンサート
・24日 :プレミアコンサート(コンペティション3日目)
・25日 :クロージングコンサート
【開催場所】
ソチ NewWaveホール
※"New Wave"がどんなものなのかは、↓こちらをご覧ください。
(概要・ディマシュとのかかわり・今までの公式動画など)
dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com
★★★
8月24日(火)
TBS【マツコの知らない世界】でディマシュが紹介されます。
是非ご覧下さい。
ご視聴ありがとうございました!
— マツコの知らない世界 (@tbsmatsukosekai) August 17, 2021
次回の#マツコの知らない世界
日本が誇る歌姫🎤👸#平原綾香 さん登場!!
🎧日本音楽シーンを席巻する🎼#ハイトーンボーカル に
独自の目線で徹底分析🔎💻#東京オリンピック 開会式で話題沸騰🥇🥇#ゲーム音楽 の世界🎮
お楽しみに!! pic.twitter.com/JxY82dY9ka
★★★
【おことわり】
・当ブログ内の全てのページの文章・画像などを無許可・ノークレジット・引用元を明記しないままでコピー転載・一部改変転載する事はご遠慮ください。
・当ブログをリンク付きでご紹介頂く事は大歓迎です。
★★★
↓ ディマシュの歌をSpotify公式で聴いてみよう!
★★★
ベラルーシのスラヴャンスキー・バザールでのディマシュの日本語の字幕付きパフォーマンスが、本人の公式YouTubeチャンネルにアップされています。(すべて当クラブ提供による字幕です。)
★設定で【字幕をオン→日本語を選択】してお楽しみ下さい。
1. 7月15日 開会式(オープニング)パフォーマンス(1)
"Love is Like a Dream"
2. 7月15日 開会式(オープニング)パフォーマンス(2)
"Be With Me"
3. 7月18日 閉会式(クロージング)パフォーマンス
"Across Endless Dimensions”
★★★
↓公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブの各リンクと
ディマシュ本人やOFFICIALのSNSリンク集
dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com
【DJFCよりお願い】
ディマシュ・クダイベルゲンは、まだまだ日本ではその存在を知られていません。
※このブログは2つのランキングサイトに登録しています。
ブログランキングは、ディマシュ・クダイベルゲンを日本に広めるために、とても重要な意味を持っています。
皆様のお力をお借りしたく思います。
新しい記事がアップされない日でも、過去記事から投票をぜひお願いします。(1デバイスにつき24時間に一回、投票できます。)
このページの一番下にある2つのバナーボタン(にほんブログ村と人気ブログランキング)をポチっとして、"ディマシュ・クダイベルゲンを日本に広める事"を応援して下さいね。(SAMPLE画像参照してください)
※また、バナーの上にあるSNSシェアボタン(facebook、Twitterなど)も、どうぞご活用ください。SNSにログインした状態でポチっとすると画像付きで簡単にシェア(拡散)できます。
SNSでどんどん拡散して、ディマシュ・クダイベルゲンを日本に広めましょう!