北京で開催予定の2022年冬季オリンピックまであと1週間を切りました。
QazaqstanTV(カザフスタン国営テレビ)の公式Instagramアカウントがストーリーを更新し、ディマシュの応援コメントをアップしましたのでご案内します。
この投稿をInstagramで見る
【大意】
このオリンピックで勝利をつかもう!
カザフスタンを応援しています。
カザフの青い旗を一番上に揚げよう!
進め!カザフスタン!
⭐️アルガ カザフスタン⭐️
— 【公式】ディマシュ ジャパン ファンクラブ (@DimashJapanFC) January 28, 2022
カザフスタン・チームは 昨夜 アルマトイを飛び立ち、北京入りしました。
Dimashが オリンピックチームを応援します。
(QazaqstanTVのストーリより)
*カザフの青い旗を一番上に揚げよう。進め!カザフスタン*
IG@dimash.japan.international
👉https://t.co/N5XmlP6OLq pic.twitter.com/9oyAkFDAQ3
◆◆◆
カザフスタンオリンピックチームのユニフォーム
Kazakhstan 🇰🇿 presented #Beijing2022 Olympic uniform @Olympics pic.twitter.com/CMuBegednY
— Kazakhstan Olympic Team (@olympic_kz) January 21, 2022
ディマシュの応援するカザフスタンチームはすでに北京入りしています。
Final moments before the takeoff✈️
— Kazakhstan Olympic Team (@olympic_kz) January 27, 2022
Tonight Kazakhstan Olympic team heads to #Beijing2022 @Olympics with enhanced safety measures pic.twitter.com/nURB3p1zQ9
🙌Our Olympic Team arrived in #Beijing safe and sound pic.twitter.com/4QlApffpSU
— Kazakhstan Olympic Team (@olympic_kz) January 28, 2022
それぞれの競技でベストを尽くして勝利をつかんでほしいですね。
1月上旬、ディマシュは今大会の音楽リレービデオ"Together for a Shared Future"にも参加しました。
CGTN releases multilingual song dedicated to Beijing 2022
※ディマシュは01:07頃に登場
北京国家体育場(通称"鳥の巣")前から
↓ ミニインタビューなどの様子はこちらから
dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com
↓ メイキング動画などはこちら
dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com
2022年冬季オリンピック開会式は、
2月4日(金)
日本時間の午後9時より。
ディマシュがその前で"Together for a Shared Future"を歌った北京国家体育場(通称"鳥の巣")で開催予定です。
★★★
【おことわり】
・当ブログ内の全ての記事の文章・画像などを無許可・ノークレジット・引用元を明記しないままでコピー転載・一部改変転載する事はご遠慮ください。
・当ブログをリンク付きでご紹介頂く事は大歓迎です。
★★★
↓ ディマシュの歌をSpotify公式で聴いてみよう!
★★★
★★★
↓ ディマシュ ジャパン ファンクラブ公式サイト
↓ディマシュ ジャパン ファンクラブのSNS
&ディマシュ本人の公式サイト・SNSリンク集
↓ ディマシュ ジャパン ファンクラブご入会方法はこちら
dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com
【DJFCより投票のお願い】
※このブログは2つのランキングサイトに登録しています。
まだまだ日本では知られていないディマシュを日本に広めるために、
一日に一回、
2つのランキングサイトへの投票のご協力をお願いします。
登録などは何も必要なし
アカウントを作る必要もなし
ただ、ポチるだけです。
ランキングサイトバナーをポチって頂くだけで
当ブログにランキングポイントを付けて頂けます。
(↓SAMPLE画像参照してください)
↑これはサンプル画像です。
ポチって頂きたいホンモノのランキングサイトバナー(ディマシュの写真)は、
↓この下にあります。
ご協力ありがとうございます。