エストニアで1月に開催されたヨーロッパフィギュアスケート選手権 女子シングルで銀メダルをとり、
同大会エキシビションでディマシュの"Ave Maria”を使い華麗なパフォーマンスを行ったロシアのアンナ・シェルバコワ選手。
この投稿をInstagramで見る
↓ ブログ内参考過去記事
dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com
シェルバコワ選手、このほどの北京オリンピック(第24回オリンピック冬季競技大会)で見事ゴールドメダリストになりました。
おめでとうございます!
↓ 写真は横スライド
この投稿をInstagramで見る
どの選手も力いっぱい頑張りましたね。
この投稿をInstagramで見る
北京オリンピック フィギュアスケート エキシビションは、
【開催日程】
2月20日(日)
日本時間で13:00~15:30に行われる予定です。
【放送予定】
・NHK BS1
→12:50~15:30
・テレビ東京系列
→11:55~16:00(競技ハイライト含)
また、現時点では、男子シングルは日本からの出場の3選手(鍵山優真選手/宇野昌磨選手/羽生結弦選手)もエキシビションに選ばれています。
◆◆◆
ディマシュの"Ave Maria”がオリンピックで流れる事を祈りつつ。
公式動画はただいま9,193,533 回視聴。
1000万回視聴回数が射程距離に入っています。
"Ave Maria”
★★★
ディマシュ・クダイベルゲンは自身のSNSで様々な情報を発信しています。
本人サイドのリンク集をまとめてありますのでそちらもどうぞご活用ください。
※↓ このアイコンをクリック。
普段はこのブログの各記事の末尾に、このアイコンはあります。
【ディマシュ オフィシャル リンク集】
ディマシュのアカウントのフォローをよろしくお願いします。
★★★
2021年11月28日
TOKYO JAZZ 20thにオンライン出演したディマシュの、
日本語"行かないで"のパフォーマンスを是非ご視聴ください。
↓
★★★
↓ ディマシュの歌をSpotify公式で聴いてみよう!
★★★
★★★
↓ ディマシュ ジャパン ファンクラブ公式サイト
↓ディマシュ ジャパン ファンクラブのSNS
&ディマシュ本人の公式サイト・SNSリンク集
↓ ディマシュ ジャパン ファンクラブご入会方法はこちら
dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com
【DJFCより投票のお願い】
※このブログは2つのランキングサイトに登録しています。
まだまだ日本では知られていないディマシュを日本に広めるために、
一日に一回、
2つのランキングサイトへの投票のご協力をお願いします。
登録などは何も必要なし
アカウントを作る必要もなし
ただ、ポチるだけです。
ランキングサイトバナーをポチって頂くだけで
当ブログにランキングポイントを付けて頂けます。
(↓SAMPLE画像参照してください)
↑これはサンプル画像です。
ポチって頂きたいホンモノのランキングサイトバナー(ディマシュの写真)は、
↓この下にあります。
ご協力ありがとうございます。