ディマシュの
2年ぶり、ドバイでのソロコンサートは大成功で終了しました。
おめでとうございます!
↓ 当日リハのため会場に向かうDimash。妹さんと
この投稿をInstagramで見る
↓ コカ・コーラアリーナ公式SNSより
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
↓ dubai_calendar公式SNSより
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
感謝してお借りいたします。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
↓ 中国語と日本語で歌いました。
この投稿をInstagramで見る
※写真は横スライド
この投稿をInstagramで見る
今起こっていることについて
想いを語る
この投稿をInstagramで見る
客席に降りて
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
↓ 珍しいノースリーブ
この投稿をInstagramで見る
参戦したファンの皆さん、Dimash、関係者の皆さん、
お疲れさまでした!
★★★
2021年11月28日
TOKYO JAZZ 20thにオンライン出演したディマシュの、
日本語"行かないで"のパフォーマンスを是非ご視聴ください。
↓
↓ 【行かないで】作詞家/松井五郎氏より
dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com
★★★
★このブログのすべてのページの記事の文章・画像・動画などを保存・コピーしてあなたのブログやあなたのSNSその他に使うことはおやめください。
★★★
↓ ディマシュの歌をSpotify公式で聴いてみよう!
★★★
★★★
↓ ディマシュ ジャパン ファンクラブ公式サイト
↓ディマシュ ジャパン ファンクラブのSNS
&ディマシュ本人の公式サイト・SNSリンク集
↓ ディマシュ ジャパン ファンクラブご入会方法はこちら
dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com
【DJFCより投票のお願い】
※このブログは2つのランキングサイトに登録しています。
まだまだ日本では知られていないディマシュを日本に広めるために、
一日に一回、
2つのランキングサイトへの投票のご協力をお願いします。
登録などは何も必要なし
アカウントを作る必要もなし
ただ、ポチるだけです。
ランキングサイトバナーをポチって頂くだけで
当ブログにランキングポイントを付けて頂けます。
(↓SAMPLE画像参照してください)
↑これはサンプル画像です。
ポチって頂きたいホンモノのランキングサイトバナー(ディマシュの写真)は、
↓この下にあります。
ご協力ありがとうございます。