5月5日・6日放送の番組で、ディマシュの歌を取り上げたFM桐生「モアミュージック」さんの記事を、ディマシュ公式サイトDimash Newsがアップしましたのでご案内します。
↓ Dimash News
※写真は横スライド
この投稿をInstagramで見る
【以下 翻訳大意】
日本のラジオでDearsがインタビューされました
5月5日、FM桐生の番組「More Music」で再びディマシュ・クダイベルゲンの曲が流されました。
今回初めて、Japanese Dearsがラジオに特別ゲストとして出演し、ファンクラブの活動や好きなアーティストの作品について語りました。
日出ずる国のラジオにカザフのアーティストが登場するのは、今回で8回目。
2020年6月18日、「Screaming」という曲が放送されたのが最初の出来事でした。
2022年5月5日、More Musicで
「Olimpico」
「Love of Tired Swans」
「Where the Love Lives」といったディマシュの名曲が紹介されました。
また、今回は初めてアーティストの日本ファンを特別ゲストに招いた、まさにスペシャルな放送になりました。
DJFC代表 Clara ディマシュ・ジャパン・ファンクラブ(DJFC)代表のClaraは、ファンクラブの活動やカザフスタンのアーティストの作品について、ラジオの司会者に説明しました。
Clara:"DJFCファンクラブ "の公式ページ(公式サイト・公式SNS)では、日本のファンのために、日本語でディマシュの情報を発信しています。
また、日本でDimash関連のイベントが開催される場合は、英語で世界中のDearsに情報を提供します。"モア・ミュージック"プログラムは、まさにそのようなイベントです。
DJFCは、今後も多くのラインナップでディマシュのクリエイティブワークをサポートして参ります。"
司会の加藤カズジさんと山本恭子さんも、感想を話してくれました。
「この番組で素晴らしいシンガーDimashをサポートし続けたいと思います。彼の来日を心待ちにしています」
※今回の放送書き起こしなどは追って更新いたします。
◆◆◆
◆過去7回の放送(音源・書き起こし)
1.2020年6月18日放送
・Screaming
【アーカイブ】DimashのFM桐生での初登場【日本語書き起こし】
2.2020年10月1日放送
・Across Endless Dimension
・Restart My Love
・War And Peace
・My Swan
※↓ディマシュ公式サイトDimash News掲載
3.2020年12月17日放送
・Love of tired swans
・If I never breathe again
・Daidi-dau
【音源】12/17 FM桐生Dimash特集【日本語書き起こし】
※↓ディマシュ公式サイトDimash News掲載
4.2020年12月31日放送
・Olimpico
【音源】12/31 FM桐生モアミュージック総集編【日本語書き起こし】
5.2021年6月3日放送
・Be with me
・Know
【音源あり】6/3 FM桐生 Dimash2曲【書き起こし】
※↓ディマシュ公式サイトDimash News掲載
6.2021年11月4日放送
・Fly Away
・Daididau 2021
・Golden
【音源あり】11/4 FM桐生 Dimash3曲【書き起こし】
※↓ディマシュ公式サイトDimash News掲載
7.2021年12月30日放送
・Ikanaide
【音源あり】12/30 FM桐生 Ikanaide【書き起こし】
★★★★★
↓公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブホームページ
↓公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブSNS
&ディマシュ本人やOFFICIALのSNS
↓ 公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブ ご入会方法はこちら
dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com
★★★
↓ イゴール・クルトイ氏とディマシュとのジョイントアルバム(2021年12月リリース)
全13曲
↓ 視聴・ダウンロードはこちらから
(デジタルのみ)
★★★
※このブログは2つのランキングサイトに登録しています。
下にある2つのバナーボタン(にほんブログ村と人気ブログランキング)をポチっとして、ディマシュ・クダイベルゲンを日本に広める事を応援して下さいね ♪(SAMPLE画像参照してください)
※また、バナーの上にあるSNSシェアボタン(facebook、Twitterなど)も、どうぞご活用ください。SNSにログインした状態でポチっとすると画像付きで簡単にシェアできます。