コスモポリタンKZ公式が16日に更新され、ディマシュが子供の誕生日のカザフ伝統儀式"тұсау кесу/ツサウ ケス"に主賓として出席したことをアナウンスしていますので、ご案内します。
以下 抜粋翻訳大意
カザフスタンのアーティスト、ケンタルの息子の誕生日会にディマシュ・クダイベルゲンが主賓として出席しました。
世界的なスターは、誕生日のアザマット君の(足の)縄をカットしました。
ディマシュは「ツサウ ケス」の儀式を行い、赤ん坊を祝福したのです。
"大国カザフスタンの息子になれ"。
この投稿をInstagramで見る
D:皆さんこんにちは。
(女の子に向かって)おいで、僕の前に来てごらん。
皆さんこんにちは。
この子(Azamat君)が僕の足跡をたどるようー"友人のDimashのように"と願って下さっていらっしゃる皆様、この "тұсау кесу/ツサウ ケス" のお祝いに参加させていただき、とても光栄に思っています。
この子が大きな人間に、尊敬に値する子に成長しますように。
この投稿をInstagramで見る
◆カザフの伝統 "тұсау кесу/ツサウ ケス"とは?
2021年4月のDimashNewsの記事で紹介されていますので、ご案内します。
以下 抜粋翻訳大意
カザフ族の最も重要な儀式のひとつがツサウ・ケスです。
それは子供の足に巻いた縄を切ることであり、その子の将来の人生の道を幸運に明るくなるようにするためのものです。
古代から現代に至るまで、カザフの人々は子どもの育成に多大な時間を費やしてきました。
子供の誕生は大きな喜びであり、さまざまな風習や伝統がありました。
"тұсау кесу/ツサウ ケス"は、カザフスタンの最も古い伝統の一つで、現在でも(その伝統は)守られています。
カザフ族の間では古代テングリイズムの時代からこの習慣があったとされています。
原則として子どもが最初の一歩を踏み出し始めたらすぐに実施します。
それは多くの場合、赤ちゃんが1歳の時ですね。
先人たちは "これをしないと子供の将来が不幸になり人生につまずくことが多い"と信じていました。しかし、この儀式が行われれば、その子は明るく幸運な運命を歩むことができるのです。
ツサウ ケスは子供の両親にとって大切な日であり、豪華な祝賀会をも意味します。
もてなし料理が招かれた客人に用意され、祝宴は賑やかなものとなります。
縄の色は赤・白・緑の3色で作られることが多く、白は純潔、緑は健康と長寿、赤は繁栄の象徴とされています。
この縄で子供の足を8の字に結びますが、これは"無限"の象徴です。
子供の家族から選ばれた人、つまり"最もポジティブな資質を持ち、人生で大きな功績を残したエネルギッシュで親切な人"が縄を切ります。
"子供の将来の道は、紐を切った人と同じように成功する"と信じられているのです。
糸を切った後、
同じ人が両手で子供を白い道に導きます。
その先にはいくつかのオブジェが待っています。
通常は、リンゴ・本・お金・ドンブラです。
カザフスタン人は"どのアイテムを選ぶかで、その子の運命が決まる"と信じて来ました。
アザマット君はなんとマイクをつかみました!
将来が楽しみですね。
"今日はディマシュおじさんにキスされました。
彼のように謙虚でクールになろう"
この投稿をInstagramで見る
日本にも、子供の一歳の誕生日に"一升(一生)餅"を担がせたり、カザフのツサウ ケスのように子供に"選び取り"をさせる伝統行事がありますね。
選んだものによってその子の将来を占う、というところも同じです。
日本の"選び取り"の場合は、伝統的にはソロバンや筆、お金などを置くことが多いようですが、地域や時代によって物は様々。きっとカザフスタンでもその事情は同じでしょう。
国が違っても、
子供の成長を祝う・願う気持ちは同じですね。
★★★
2021年11月28日
TOKYO JAZZ 20thにオンライン出演したディマシュの、
日本語"行かないで"のパフォーマンスを是非ご視聴ください。
↓
★★★
↓ ディマシュの歌をSpotify公式で聴いてみよう!
★★★
★★★
↓ ディマシュ ジャパン ファンクラブ公式サイト
↓ディマシュ ジャパン ファンクラブのSNS
&ディマシュ本人の公式サイト・SNSリンク集
↓ ディマシュ ジャパン ファンクラブご入会方法はこちら
dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com
【DJFCより投票のお願い】
※このブログは2つのランキングサイトに登録しています。
まだまだ日本では知られていないディマシュを日本に広めるために、
一日に一回、
2つのランキングサイトへの投票のご協力をお願いします。
登録などは何も必要なし
アカウントを作る必要もなし
ただ、ポチるだけです。
ランキングサイトバナーをポチって頂くだけで
当ブログにランキングポイントを付けて頂けます。
(↓SAMPLE画像参照してください)
↑これはサンプル画像です。
ポチって頂きたいホンモノのランキングサイトバナー(ディマシュの写真)は、
↓この下にあります。
ご協力ありがとうございます。