ディマシュ・クダイベルゲン/ Dimash Qudaibergen  

ディマシュ ジャパン /Blog by Dimash Japan

最近のディマシュ界隈

7月25日はディマシュのお祖父さま、クダイベルゲンさんの81歳のお誕生日です。

おめでとうございます!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ディマシュジャパンファンクラブ(公式)DJFC🇯🇵(@dimash.japanfanclub)がシェアした投稿

↓ Dears差し入れのチェスのケーキ。

カナトパパの妹さん(ディマシュの叔母さん)のお宅でパーティです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Миуа Низамутдинова(@miuaniz)がシェアした投稿

いつまでもお元気で。

※写真は横スライド

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ディマシュジャパンファンクラブ(公式)DJFC🇯🇵(@dimash.japanfanclub)がシェアした投稿

 

◆◆◆

7月24日、ディマシュ懇意の監督ASKHAT MAYEMIROV氏の劇場で、舞台後に関係者の赤ちゃん2人のカザフ伝統儀式"тұсау кесу/ツサウ ケス"がありました。

ディマシュはそのうちの一人、ドンブラ奏者のArdaky Eleussizさんのお子さんの足縄をカット。

※写真は横スライド

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ディマシュジャパンファンクラブ(公式)DJFC🇯🇵(@dimash.japanfanclub)がシェアした投稿

動画では、"Qaragym Ai"のオリジナル歌唱者Nurlan Onerbaev/ヌルラン・オネルバエフさんらしき姿も見えます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Dimash.Japan.international(@dimash.japan.international)がシェアした投稿

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Dimash.Japan.international(@dimash.japan.international)がシェアした投稿

 

赤ちゃんたちのお健やかな成長をお祈りします。

 

ディマシュは最近、この"тұсау кесу/ツサウ ケス"に関わる事が増えてきました。

dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com

dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com

子供の家族から選ばれた"最もポジティブな資質を持ち、人生で大きな功績を残したエネルギッシュで親切な人"が縄を切る役目を仰せつかるそうですから、名誉な事。

今後もこの機会は増えそうですね。

 

◆◆◆

Baqytty Balaの公式SNSが更新され、今年も子供の歌コンテストのファイナリストが発表されました。

※このコンテストは、DimashAliクリエイティブセンター・アクトべ地域・ハバールTV共催で毎夏カザフスタンのアクトべ(ディマシュの生まれ故郷)で開催されます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Baqytty Bala(@baqytty_bala)がシェアした投稿

今年は8月9~14日に開催予定。

12か国から応募⇒8か国20名のファイナリストが選出されています。

13日にガラ・コンサートがあります。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Baqytty Bala(@baqytty_bala)がシェアした投稿

 

このコンテストは2018年より開催されており、第一回目はディマシュの父カナト・アイトバエフ氏代表のクリエイティブセンター「DimashAli」が単独企画しました。

2019年にはアクトベ150周年を記念してアクトベ市も主催に加わり、2021年よりハバールTVも参加。)

"ディマシュ家の事業"としてスタートしたコンテストと言う事で、ディマシュは2018年の第一回から毎回このコンクールに深く関りを持っています。

子供を応援するディマシュ

優しいまなざし。

昨年、2021年の"ディマシュからの特別賞"は、1位(2人)のうちのひとり、Adelちゃん(12歳/カザフスタン)に贈られました。

副賞はディマシュのソロコンサートでのパフォーマンスへの招待です。

今年のBaqytty Balaはディマシュの参加はどうなるでしょう。

続報を待ちましょう。

 

↓ Baqytty Bala関連 過去記事

dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com

dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com

dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com

 

★★★

↓公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブホームページ

dimashkudaibergenjapan.com

↓公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブSNSとディマシュ本人やOFFICIALのSNS

f:id:DimashJapanfanclubofficial:20201003165644j:plainf:id:DimashJapanfanclubofficial:20201003165710j:plain

f:id:DimashJapanfanclubofficial:20201003165735j:plainf:id:DimashJapanfanclubofficial:20201003165832j:plain

dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com

※このブログは2つのランキングサイトに登録しています。

下にある2つのバナーボタンにほんブログ村人気ブログランキング)をポチっとして、ディマシュ・クダイベルゲンを日本に広める事を応援して下さいね ♪(SAMPLE画像参照してください)

※また、バナーの上にあるSNSシェアボタン(facebook、Twitterなど)も、どうぞご活用ください。SNSにログインした状態でポチっとすると画像付きで簡単にシェアできます。

f:id:DimashJapanfanclubofficial:20220118221250j:plain