ディマシュがSNSを更新しています。
"アルマトイでのコンサートのテレビ版が近々登場する予定です。
次回のコンサートの日程が確定しました。
どの国で、いつやるかは、また後日お知らせします。"
この投稿をInstagramで見る
色々と楽しみですね。
続報(公式発表)を待ちましょう。
◆◆◆
ジャッキー・チェン氏が映画俳優人生60年を振り返る 自伝『我是成龙/私はジャッキー・チェン』を上梓(2022年9月)しました。(150枚の秘蔵写真も)
ディマシュも贈呈され、喜びとお祝いをインスタにアップ。
【大意】
"僕の大好きな俳優、ジャッキー・チェンさんの新刊発売を心からお祝いします。
6年前、世界中の人々が僕のことを知ったばかりの頃、彼は僕を応援して下さり、言葉をかけて下さった最初のアーティストでした。
あなたの僕への温かいお心遣いに感謝いたします。
あなたの映画「ヴァンガード/Vanguard」にボーカルとして参加できたことは、僕の仕事の中で最高の瞬間の一つとして永遠に残ります。"
この投稿をInstagramで見る
ジャッキー・チェン氏の映画「Vanguard 急先鋒/邦題 プロジェクトV」は、"2020年中華圏正月向け"に制作されましたが、日本ではコロナの影響で封切りが遅れ、2021年5月に公開になりました。
ディマシュの歌う《嗨皮一下(ハイピー イーシァ/Oh.Happy Happy!》と言う中国語の曲が、この映画の本編の最後に流れます。
新春の明るくおめでたい曲です。
この投稿をInstagramで見る
↓ 参考過去記事
dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com
この「Vanguard 急先鋒/邦題 プロジェクトV」が映画専門チャンネルムービープラスでも何回か放映されます。
☆ディマシュが 歌で参加☆
— 【公式】ディマシュ ジャパン ファンクラブ (@DimashJapanFC) October 13, 2022
終幕の🎼嗨皮一下 を歌ったジャッキーチェンの映画 【プロジェクトV Vanguard 急先鋒】
10月 CS放送あります(広東語)
8日(土) 🙏終了
18日(火)16:00
24日(月)翌 02:30
*ディマシュ本人は登場しません
映画専門チャンネル-ムービープラス https://t.co/cAlOS78783
日本語吹替版 14日(金) 23:15~
ムービープラス
— ムービープラス【公式】 (@movie_plus) October 13, 2022
📺10/14(金)放送内容
🎬『#プロジェクトV【日本語吹替版】』
今、空前のミッションが動き出す。
ジャッキーアクション集大成💥
おなじみの#ジャッキー・チェン
=#石丸博也 はじめ #前野智昭 #小西克幸…
吹替え声優陣も空前の豪華さ🗣️
放送時間は👇https://t.co/gYdLuUVO9c pic.twitter.com/mfxzRHfGHZ
その他、Amazon prime videoでも字幕版・吹き替え版ともに揃っています。
宜しかったら是非ご覧下さい。
◆◆◆
"普段はリアクションビデオを観ない"と公言しているディマシュですが、珍しく、自分の作品("The Story of One Sky")に対してのリアクションビデオを、以下の言葉と共に投稿しました。
【大意】
"今日は僕の最新作を評価してくださったすべての方々に、この記事を捧げたいと思います。
作家のフランツ・カフカが言ったように、「頭からペンへの道は、頭から舌への道よりずっと長く、難しい」です。
僕が言いたいのは、"このプロジェクトに取り組んでいる間、僕は苦しんだし、多くの人がこの苦しみをともに感じてくれたのだと思う"と言う事です。
3年前にこの曲を作り始めたばかりの頃、"これは日常的に聴くものではなく、一般向けの曲ではない"と認識していました。
このプロジェクトを支えて下さったすべての人に感謝したいと思います。
クリップの制作には300人以上、オーケストラと合唱の録音には約100人のかたがたが携わって下さいました。
今日インターネットでいろいろな国の人たちのリアクションビデオを見て、皆さんと共有することにしました。
いつもどんな事にも応援してくれて、ありがとうございます。
世界中が平和でありますように。"
この投稿をInstagramで見る
ディマシュが心血を注ぎ作り上げた最新作"The Story of One Sky"は、10月14日現在、本人の公式YouTubeチャンネルで1,369,788 回視聴されています。
引き続き大勢の方々に観て頂きたいですね。
"Requiem:The Story of One Sky"
DimashAli Director - Kanat Aitbayev
Music - Dimash Qudaibergen
Lyrics - Liliya Vinogradova
Directed by - Alina Veripia
※設定で字幕をオンにし、言語の中から日本語を選択してください。
↓ デジタルリリース情報はこちら
dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com
★★★
2021年11月28日
TOKYO JAZZ 20thにオンライン出演したディマシュの、
日本語"行かないで"のパフォーマンスを是非ご視聴ください。
↓
★★★
★このブログのすべてのページの記事の文章・画像・動画などを保存・コピーしてあなたのブログやあなたのSNSその他に使うことはおやめください。
★★★
↓ ディマシュの歌をSpotify公式で聴いてみよう!
★★★
↓ ディマシュ ジャパン ファンクラブ公式サイト
↓ディマシュ ジャパン ファンクラブのSNS
&ディマシュ本人の公式サイト・SNSリンク集
↓ ディマシュ ジャパン ファンクラブご入会方法はこちら
dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com
【DJFCより投票のお願い】
※このブログは2つのランキングサイトに登録しています。
まだまだ日本では知られていないディマシュを日本に広めるために、
一日に一回、
2つのランキングサイトへの投票のご協力をお願いします。
登録などは何も必要なし
アカウントを作る必要もなし
ただ、ポチるだけです。
ランキングサイトバナーをポチって頂くだけで
当ブログにランキングポイントを付けて頂けます。
(↓SAMPLE画像参照してください)
↑これはサンプル画像です。
ポチって頂きたいホンモノのランキングサイトバナー(ディマシュの写真)は、
↓この下にあります。
ご協力ありがとうございます。