昨年の今頃、ディマシュは中国で《追光吧!》という連続番組の収録に頑張っていました。
YouTubeで配信され、リアルタイムで毎週ご覧になった方も多かったと思います。
当ブログもディマシュ登場部分の日本語書き起こしを追って掲載していました。
本記事は、久しぶりにその振り返りです。
↓ 当時の広告(中国)
この投稿をInstagramで見る
↓ 同じチームのメンバーと
※番組について
◆番組名:追光吧!(チュイ グアン バ)(シーズン2)
英題:"Shine! Super Brothers"
◆音楽バラエティー・リアリティーショー。
21名の"追光者"達が様々なミッションやグループを組んでのステージパフォーマンスを行いながら勝ち進んでいく番組。
言葉の壁、人間関係、違うジャンルへの挑戦、スポーツや訓練のミッションなど様々な困難を乗り越え、追光者たちは協力し合いながら絆を深め、それぞれの光を求めて行く。
↓ダイジェスト版 ディマシュ登場部分の寄せ集め
56分57秒
大勢の出演者の中、高い言葉の壁がありましたが、
通訳なしで頑張るディマシュ
ちょっとトンチンカンな問答もあったり。
個人パフォーマンスは
圧巻
出演者のチーム分け(4チーム)が行われ、
ディマシュは↓このチームに。
チーム戦になってからは、メンバーとともに、パフォーマンスの外にも様々なゲームやイベントに参加しました。
↓ ミニラグビー
奮闘
お兄さんたちに押しツブされたり
↓ バレーボール
"サーブ王"の異名を!
ミニハードルを
ちょっと危なっかしい?足取りで飛び越えるディマシュ
宿舎でメンバーと朝食を一緒に食べたり
番宣の中国語がうまく言えなくて爆笑
チームメンバーとパフォーマンスの真剣な打ち合わせ
発声のレッスン
初めてのチームパフォーマンスでは、ドンブラを丁寧に扱う姿が印象的でした。
衣装選び
熱血訓練サバイバルゲーム
インタビューにも答えました。
おそろいのチームネックレス
…を貰った時の超うれしそうな顔
中国語の歌詞のレッスン
EP6本番
この回、ディマシュはチームのために徹夜で編曲をしました。
何週間にも渡り、本編ビデオやスピンオフビデオの中で、バラエティ番組ならではの様々な表情・様々なパフォーマンスを見せてくれたディマシュ。
残念ながらディマシュは、このエピソード6で途中降板しましたが、良好な関係を築いたメンバーから番組中ずっと話題にしてもらいました。
先日も、新曲"The Story of One Sky"について、チームメンバーから嬉しい激励コメントがありましたね。
dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com
この友情がずっと続きますように。
◆◆◆
このブログで取り扱った《追光吧!》の過去記事の主なものを一覧にしました。
日本語書き起こしがメインです。
お時間のある時に振り返りでどうぞお読みください。
↓ ブログ内関連記事一覧(主なもの)
※おことわり
番組サイドの編集の仕方により、内容が一部被っている部分のある公式ビデオが複数あります。
また、リンク切れしている動画もあります。あらかじめご了承ください。
★EP1(11/20放送)関連
★EP2(11/27放送)関連
★EP3(12/4放送)関連
★EP4(12/11放送)関連
★EP5(12/18放送)関連
★EP6(12/25放送)関連
★EP9(1/22放送)関連
★EP11(2/5放送)関連
★番外編
↓ メンバー21名の一覧はこちら
dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com
全ての《追光吧!》関係の記事はこちらから
↓
dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com
★★★
2021年11月28日
TOKYO JAZZ 20thにオンライン出演したディマシュの、
日本語"行かないで"のパフォーマンスを是非ご視聴ください。
↓
↓ 【行かないで】作詞家/松井五郎氏より
dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com
★★★
★このブログのすべてのページの記事の文章・画像・動画などを保存・コピーしてあなたのブログやあなたのSNSその他に使うことはおやめください。
★★★
↓ ディマシュの歌をSpotify公式で聴いてみよう!
★★★
★★★
↓ ディマシュ ジャパン ファンクラブ公式サイト
↓ディマシュ ジャパン ファンクラブのSNS
&ディマシュ本人の公式サイト・SNSリンク集
↓ ディマシュ ジャパン ファンクラブご入会方法はこちら
dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com
【DJFCより投票のお願い】
※このブログは2つのランキングサイトに登録しています。
まだまだ日本では知られていないディマシュを日本に広めるために、
一日に一回、
2つのランキングサイトへの投票のご協力をお願いします。
登録などは何も必要なし
アカウントを作る必要もなし
ただ、ポチるだけです。
ランキングサイトバナーをポチって頂くだけで
当ブログにランキングポイントを付けて頂けます。
(↓SAMPLE画像参照してください)
↑これはサンプル画像です。
ポチって頂きたいホンモノのランキングサイトバナー(ディマシュの写真)は、
↓この下にあります。
ご協力ありがとうございます。