中国の最も重要な祝日、2023年の春節(旧正月)は1月22日です。
明日21日は春節の前日。
ディマシュがSNSを更新し、1月21日放送の中国中央電視台2023年春節関係 特別番組に参加することをアナウンスしていますのでご案内します。
"明日は、視聴者数ギネス記録を持つ「SPRING GALA FESTIVAL」コンサートへの2度目の参加となります。
明日、CCTVでお会いしましょう。"
2023年
春节联欢晚会(2023年春節ガラ)
2023年1月21日(土)
午後8時(日本時間午後9時)より
・歌、踊り、オペラ、コメディなど様々なパフォーマンスが繰り広げられる、毎年恒例、"中国の紅白歌合戦的な番組"です。
・全体で4時間程ある長丁場の番組になります。
↓ cctv(中国中央電視台)公式ニュース
大変に長いプログラムの、後半中頃に"海外アーティストのコーナー《一帯繁花一路歌》"があり、そのトリ(9番)にディマシュの名前があります。
《一帯繁花一路歌》
「一帯一路、繁る花と歌」は、国際的な要素で、文明間の交流と相互の学びがもたらす各国の人々の歓喜を提示します。」
↓オンライン出演の模様。先日の投稿の衣装ですね。バックはアスタナ・オペラのように見えます。
↓和訳画像
ディマシュの歌は"我が草原(Ой жайлау /オイ ジャイラウ)"
カザフスタンの歌です。
歌詞は「僕と詩の掛け合い・歌合戦(アイトゥス)をしようよ」と女性に呼びかける 一種の恋の始めの始めの歌。
ディマシュは10代からよくこの歌を歌っています。
(10番の"茉莉花"は このコーナーのアーティスト全員で歌う模様。)
◆日時
2023年1月21日(土)
午後8時(日本時間午後9時)より
◆視聴予定先
↓ 中央電視台公式ライブ
※リマインダーが出現しています
楽しみにしましょう!
◆◆◆
↓ 過去のディマシュ"我が草原(Ой жайлау /オイ ジャイラウ)"の歌唱
2017年ランタンフェスティバルにて
【歌詞抄訳大意】
僕は詩人で勇士だ
女性の詩人たちよ、どこにいるんだ?
呼んできて!
あぁ、草原よ!
龍を呼び寄せるように 詩人がやってくる
僕の真っ赤な舌は歌い続ける
色とりどりに茂った花よ!
世界はなんて美しい
僕のお嫁さんになっておくれ
君はいつか僕と一緒になってくれるだろうか?
ディマシュ🎼Ой жайлау オイ ジャイラウ
— 【公式】ディマシュ ジャパン ファンクラブ (@DimashJapanFC) January 21, 2023
ジャイラウは大草原のステップではなく、夏の遊牧地のこと
ケネン アジルバエフ (1884-1976) の作品
つぶさに体験した激動の歴史の記録ともいえる数々の作品を生んだ民俗詩人、音楽家
軽快なアレンジと 原曲は かなり違います
参考👉https://t.co/WX84JjvsqQ
◆◆◆
↓ 同番組に2018年に出演したディマシュのパフォーマンス
★★★
ディマシュの公式YouTubeチャンネル
2022年9月23日に母国カザフスタンのアルマトイで開催されたディマシュのソロコンサート"Stranger "より、
◆El Amor En Ti
◆Durdaraz
この2曲がシングルカットされてアップされています。
"Durdaraz | Almaty Concert"
カザフ語
字幕付き。設定で字幕をオンにし、日本語を選択してください。(日本語字幕は当クラブ提供です)
🎼ドゥルダラズ (Дүрдараз Durdaraz)
— 【公式】ディマシュ ジャパン ファンクラブ (@DimashJapanFC) January 6, 2023
(諍い、口論)
夫婦喧嘩なんてどれも同じに他愛ない。老夫婦ですら、喧嘩もすれば、仲睦まじくもする。そうやって一生添い遂げなさい、というような カザフ歌。
Dimashは、お説教臭を排除して、曲調重視のパワフルな歌に再構築https://t.co/zvh03g3xMv
"El Amor En Ti | Almaty Concert"
スペイン語
字幕付き。設定で字幕をオンにし、日本語を選択してください。(日本語字幕は当クラブ提供です)
🎼El Amor En Ti (Love Inside youあなたの中にある愛)
— 【公式】ディマシュ ジャパン ファンクラブ (@DimashJapanFC) January 6, 2023
灰色の混沌とした世界は、内面のものか現実の世界か?
光も闇もある 自分を見つめ、あなた自身の精神の奥底にある 愛を導き出し、平安を見出せ。あなたの中のその愛が その翼を自由に広げて 翔べるようにhttps://t.co/iNE1ntR22v
★★★
★このブログのすべてのページの記事の文章・画像・動画などを保存・コピーしてあなたのブログやあなたのSNSその他に使うことはおやめください。
★★★
↓ ディマシュの歌をSpotify公式で聴いてみよう!
★★★
↓ ディマシュ ジャパン ファンクラブ公式サイト
↓ディマシュ ジャパン ファンクラブのSNS
&ディマシュ本人の公式サイト・SNSリンク集
↓ ディマシュ ジャパン ファンクラブご入会方法はこちら
dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com
【DJFCより投票のお願い】
※このブログは2つのランキングサイトに登録しています。
まだまだ日本では知られていないディマシュを日本に広めるために、
一日に一回、
2つのランキングサイトへの投票のご協力をお願いします。
登録などは何も必要なし
アカウントを作る必要もなし
ただ、ポチるだけです。
ランキングサイトバナーをポチって頂くだけで
当ブログにランキングポイントを付けて頂けます。
(↓SAMPLE画像参照してください)
↑これはサンプル画像です。
ポチって頂きたいホンモノのランキングサイトバナー(ディマシュの写真)は、
↓この下にあります。
ご協力ありがとうございます。