3月8日は国際婦人(女性)Dayでした。
ディマシュのSNSが更新され、国際女性Dayをお祝いしていますのでご案内します。
"親愛なる、美しい女性たちへ
暖かい春の休日、3月8日を心からお祝い申し上げます。
この素晴らしい日に、僕は、
あなたが良い気分で、人生の中でより多くの喜びの瞬間があることを祈っています。
あなたの毎日が
楽しい驚きと晴れやかな気分で満たされ、
あなたの魂がいつも春でいっぱいでありますように。❤️"
◆◆◆
国際婦人(女性)デーは、1975年(国際婦人年)国連によって3月8日に定められました。
「女性(母、妻や娘、恋人など)の美点や美しさをたたえ、花やプレゼントを贈り感謝する日」になっています。
カザフスタン、ロシア、モンゴル、キューバなど20数か国が3月8日を【公式な休日】として制定しています。
◆◆◆
公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブからは、
当クラブの会員さんが作成した"Dimashと花"の華やかな加工画像で
国際女性Dayをお祝いします。
※写真は加工OKなものを用いています
ディマシュ:
「あなたの毎日が
楽しい驚きと
晴れやかな気分で満たされ、
あなたの魂が
いつも
春で一杯でありますように。❤️」
Much love, respect, caring and flowers!
★★★
ディマシュのニューシングル
弟マンスール君がお兄ちゃんのために作った曲
"Together"
3月22日に待望のデジタルリリースですが、事前予約をお勧めしています。
↓ デジタルリリース事前予約のための公式リンクはこちら
・Apple Music の Pre-add(プリアド)
・SpotifyのPre-save(プリセーブ)は、
配信前のアルバムやシングルを事前予約する機能です。
あらかじめこれをしておくと、配信開始後に ご自分のライブラリまたはプレイリストに自動で"Together"が追加されます。
是非、事前予約をしてディマシュ・クダイベルゲンを応援して下さい。
◆◆◆
ディマシュ・クダイベルゲンは自身のSNSで様々な情報を発信しています。
本人サイドのリンク集をまとめてありますのでそちらもどうぞご活用ください。
※↓ このアイコンをクリック。
普段はこのブログの各記事の末尾に、このアイコンはあります。
【ディマシュ オフィシャル リンク集】
ディマシュのアカウントのフォローをよろしくお願いします。
★★★
↓ ディマシュの歌をSpotify公式で聴いてみよう!
★★★
★★★
↓ ディマシュ ジャパン ファンクラブ公式サイト
↓ディマシュ ジャパン ファンクラブのSNS
&ディマシュ本人の公式サイト・SNSリンク集
↓ ディマシュ ジャパン ファンクラブご入会方法はこちら
dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com
【DJFCより投票のお願い】
※このブログは2つのランキングサイトに登録しています。
まだまだ日本では知られていないディマシュを日本に広めるために、
一日に一回、
2つのランキングサイトへの投票のご協力をお願いします。
登録などは何も必要なし
アカウントを作る必要もなし
ただ、ポチるだけです。
ランキングサイトバナーをポチって頂くだけで
当ブログにランキングポイントを付けて頂けます。
(↓SAMPLE画像参照してください)
↑これはサンプル画像です。
ポチって頂きたいホンモノのランキングサイトバナー(ディマシュの写真)は、
↓この下にあります。
ご協力ありがとうございます。