中国 西安に飛んだディマシュは、5月18日、中国 - 中央アジア サミット 歓迎晩餐会で、万里夢同心(中国語) とDurdaraz(カザフ語)をパフォーマンスしました。
↓ 関連ブログ
dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com
会場は西安の大唐芙蓉園
唐王朝時代の首都 西安(旧 長安)の、唐朝の庭園で、唐詩をアレンジした万里夢同心を歌うことは、内容も相まってTPOに相応しく、ディマシュの心遣いを感じましたね。
お仕事を終えたディマシュがSNSを更新し、中国から出発したことをアナウンスしています。
"わたくしの西安市における任務は完了いたしました"
この投稿をInstagramで見る
大統領機で母国に帰還
中国・中央アジア サミットに帯同した カザフスタン大手メディア ”ハバール エージェンシー” 取締役の ベリク・ウアリ氏
— 【公式】ディマシュ ジャパン ファンクラブ (@DimashJapanFC) May 19, 2023
インスタグラムに 帰国を投稿
*トカエフ大統領の中国訪問は終わりました。大統領機で我々も帰ります*
IG@berikuali👉 https://t.co/v0zTvUOjrW pic.twitter.com/CDA0BAmvIk
機内ではトカエフ大統領と歓談
この投稿をInstagramで見る
帰りは上着を着て場にふさわしく。
ここでもしっかりTPOの使い分け
↓ 内装、豪華ですね。
"青空の下、カシムジョマルト・ケメルリ国家元首と語らうひととき。
有意義な出張の思い出に!"
この投稿をInstagramで見る
A moment of conversation with Head of State Kassym-Jomart Kemeluly in the blue sky! Memories of a meaningful business trip! @TokayevKZ pic.twitter.com/KTH3G9qq8f
— Dimash Qudaibergen (@dimash_official) May 19, 2023
★★★
次に予定されているソロコンサート
★6月24日
クアラルンプール(マレーシア)
当クラブからは約20人が参戦予定です。
楽しみにしましょう!
★公式チケットサイトはこちら(販売中)
この投稿をInstagramで見る
★★★
↓ ディマシュの歌をSpotify公式で聴いてみよう!
★★★
★★★
↓ ディマシュ ジャパン ファンクラブ公式サイト
↓ディマシュ ジャパン ファンクラブのSNS
&ディマシュ本人の公式サイト・SNSリンク集
↓ ディマシュ ジャパン ファンクラブご入会方法はこちら
dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com
【DJFCより投票のお願い】
※このブログは2つのランキングサイトに登録しています。
まだまだ日本では知られていないディマシュを日本に広めるために、
一日に一回、
2つのランキングサイトへの投票のご協力をお願いします。
登録などは何も必要なし
アカウントを作る必要もなし
ただ、ポチるだけです。
ランキングサイトバナーをポチって頂くだけで
当ブログにランキングポイントを付けて頂けます。
(↓SAMPLE画像参照してください)
↑これはサンプル画像です。
ポチって頂きたいホンモノのランキングサイトバナー(ディマシュの写真)は、
↓この下にあります。
ご協力ありがとうございます。