24日の、クアラルンプール Axiata arenaでのソロコンサートは、大成功で終わりました。
おめでとうございます。
ディマシュも参加のDearsの皆さんも、お疲れさまでした!
Dimash Newsが記事をアップしていますので翻訳と共にご案内します。
以下 翻訳
スペシャルコンサート:ディマシュの "Stranger "ショー、マレーシアで開催される
クアラルンプールのアクシアタ・アリーナで、ディマシュ・クダイベルゲンのソロ・コンサートが開催されました。
ディマシュの多面的なプログラム、昨年9月に母国カザフスタンから始まり現在ワールドツアー中のショーを体験するために、さまざまな国から観客がホスピタリティあふれるマレーシアにやって来ました。
ショーのプログラムはバラエティに富み、観客を驚かせ、喜ばせます。
ディマシュは、異なるスタイルとジャンルで、7ヶ国語の曲を披露しました。
アーティストのファンは皆、この夜、"自分にとって新しい何か"を見つけることができたと同時に、曲の新しいサウンドを楽しむことができました。
ディマシュは、ヨーロッパとアメリカ(の言語)から "Golden"、"If I never breathe again"、"S.O.S. "を演奏しました。
※スマホでの動画と静止画の撮影は、今回、ディマシュチームの許可が下りています。
日本の作曲家/歌手、玉置浩二氏の、深く切ない「Autumn Strong(※原曲"行かないで")」は、ディマシュが(中国の)「歌手2017」プロジェクトに参加した時の記憶を呼び起こし、また、中国発「Screaming」、「Let it be」、中国語の象徴的なサウンドトラック「Battle of Memory」の楽曲も披露されました。
作曲家イーゴル・クルトイ氏の作品は、ディマシュの作品の中で重要な位置を占めています。
ショーのタイトル曲「Stranger」に始まり、
マルチボイスの「Olympico」、
息をのむほど華やかなヴォーカリゼーションの「Ave Maria」
そしてもちろん、Dearsみんなが大好きな「Love of Tired Swans」は、このナンバーが終わった後でも、海外の観客全員が歓喜の声を合わせて歌いました。
コンサートのゲストは世界的に有名なマレーシア人歌手、シティ・ヌルハリザさんでした。
彼女は自身の素晴らしいヒット曲 "Bukan Cinta Biasa "と伝統曲 "NIRMALA "を歌いました。
ディマシュは、"母国の文化や同胞の創作活動を世界の観客に知ってもらうことが自分の主な仕事だ"と常に強調しています。
ショーでは、カザフ語の民謡「ダイディダウ」「ドゥルダラズ」を現代風にアレンジしたものや、カザフ人作曲家アイグル・バジャノヴァの「Makhabbat ber mağan」、イェディルジャン・ガバソフの「Fly Away」、「Zhalyn(ディマシュと共作)」などを歌いました。
若手作曲家アビルマンスール・クダイベルゲンは、兄の「Together」の伴奏で、自身初の作曲作品を発表しました。
母国語で特に感動的な作品を披露した後、ディマシュは最愛の祖父を亡くした後の困難な日々を支えてくれたファンに感謝の言葉を述べました。
「このコンサートの開催は、皆さんのサポート無しでは実現できませんでした。
僕たちの父(祖父)はいつもこう言っていました。
"約束したのなら、それを守りなさい。有言実行しなさい。それが本物の男だ" と。」
そしてもちろん、ディマシュの自作曲 " Unforgettable Day "や、中国語でコーラスされた "Give me your love"、"Be with me "は、ショーのハイライトでした。
ショーの最後には、スペイン語で書かれた主要曲 "El amore en ti "とレクイエム "The story of one sky "が演奏されました。
「夢が叶いました!
君たちのお陰で、僕はとても幸せなアーティストです!」
ディマシュは次のコンサートでファンを待っています。
また会いましょう、友よ!
※写真、動画は横スライド
★★★
↓ ディマシュの歌をSpotify公式で聴いてみよう!
★★★
★★★
↓ ディマシュ ジャパン ファンクラブ公式サイト
↓ディマシュ ジャパン ファンクラブのSNS
&ディマシュ本人の公式サイト・SNSリンク集
↓ ディマシュ ジャパン ファンクラブご入会方法はこちら
dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com
【DJFCより投票のお願い】
※このブログは2つのランキングサイトに登録しています。
まだまだ日本では知られていないディマシュを日本に広めるために、
一日に一回、
2つのランキングサイトへの投票のご協力をお願いします。
登録などは何も必要なし
アカウントを作る必要もなし
ただ、ポチるだけです。
ランキングサイトバナーをポチって頂くだけで
当ブログにランキングポイントを付けて頂けます。
(↓SAMPLE画像参照してください)
↑これはサンプル画像です。
ポチって頂きたいホンモノのランキングサイトバナー(ディマシュの写真)は、
↓この下にあります。
ご協力ありがとうございます。