8月25日 ディマシュ クダイベルゲン と Burak Yeter の 新曲
" Weekend/ウィークエンド" がリリースされました。
リリース後の1日で YouTube100万回再生を超えるという 瞬発力をみせ、パワーあふれる展開になっています。(8月31日現在 175万回)
◆◆◆ どんな歌? そして 作者は?
アーティスト:Burak Yeter , Dimash Qudaibergen
作詞:Allan Eshuijs , Burak Yeter, Nino Rucarelli
(歌詞一部)
♪
I’ll send the weekend your way
Give me more than just a taste
Popping bottles backstage
Let’s take the limo downtown
Trash the room and mess around
Every day, every day, every single day
……
週末は きみの ご希望どおり
お味見だけじゃ もの足りない
楽屋で ポンポン ビンを開けて
リムジンで街に繰り出そう
部屋は ごみでひっちらかして
めっちゃくちゃ
毎日、毎日、どの日もみんな
♪
さて待望の週末は どのように過ごすのでしょうか……
♪
oh-oh
Saturday had us at hello
Sunday morning take it slow
Every weekend feels like home
おー おー
土曜が やってきて ご挨拶したぜ
日曜の朝は ごゆっくり
毎週末は まるで我が家で おくつろぎ
♪
共演のBurak Yeter はオランダ系トルコ人の
レコードプロデューサー、 DJ 、リミクサー🎧
1982 年 5 月 5 日生まれの41歳。
幼い頃から音楽に興味を持ち、5 歳でピアノ、8 歳でギターを弾き始めました。トルコ アンタルヤのアクデニズ大学(ここのスタジアムで、Dimashは《Stranger》のソロ・コンサートを行う予定でした)で土木工学を学び、更に ロンドンで音響工学を学びます。22歳でDJパフォーマンスが認められデビュー。
自身でパフォーマンスをするだけでなく、DJスクールでも指導をしています。
Burakがリミックスし、YouTubeだけでも 8億回 再生を誇る 世界的メガヒット シングル "Tuesday" は、もともとは 2014年、アメリカのラッパー iLoveMakonnen の曲をカナダのラッパー Drake らがフィーチャーして 大人気となったもの。
韻を踏みながら
「火曜Tuesdayにクラブで盛り上がるぜ/女の子をものにしよう あっちも誰彼お構い(Choosey)なしなのさ 」「週末仕事で時間がない、パーティどころじゃねぇんだ」と歌詞の中には、実はアブナいクスリの名前 や スラング満載 の、相当にきわどい曲😅
これを、2016年 アメリカの女性シンガーDanelle Sandval を配して、ちょっと洗練された歌詞に、アップテンポの軽快なダンス/エレクトロニック ミュージックとして Burak Yeterがリミックスし、新たにブレイク。
Burak Yeter を国際的チャートに押しあげるものとなりました。
複雑な経緯を持つ"Tuesday”、2019年の Yeter自身が歌う "Friday Night" (Jean Frankfurter、John Möring の往年の曲:「やっと仕事が終わった、長かった一週間、金曜の夜は、君にキスしに行く」というSweetでストレートなラブソング)に続く "Weekend" は
Burak Yeter の 曜日シリーズ(?)😅
Tuesdayのような アクの強い歌詞からの流れで、深読みもできますが
それはさておき
ビートのきいたイントロに始まる 楽天的なノリの軽快なパーティソング
ディマシュのニュアンスのある声・・・・・・
違った意味で、一種の中毒効果
これは、やみつきになりそう・・・・・・
◆◆◆ おもな 配信リンクはこちら
☆Apple Music
☆Spotify
☆YouTube
☆YouTube Music
◆◆◆初披露など
Burak Yeterは、2023年5月6日の アンタルヤの"Stranger"コンサートでオープニングアクトを務めるとともに、本ステージで ディマシュと共演し "Weekend" を披露
↓
5月6日 アンタルヤでのディマシュとのパフォーマンス
☆ DimashNews
◆◆◆
7月10日には ディマシュが Instagram で Burak パフォーマンスを紹介。
7月6~9日 セルビアで開催された "EXIT(2023)"に出演した DJ Burak Yeter 氏のパフォーマンスとともに 正式リリースを予告していました。
(ディマシュ自身はこのフェスティバルには出演していません)
Burakは、パフォーマンスの初めに ディマシュの名を挙げています。
"Burak Yeterさんとの新曲 "Weekend "が、ヨーロッパで公開され始めた。
もうすぐ、全ての音楽プラットフォームで。"
7月8日 DJ ブラク・イェテル は Dimash共作🎼Weekend をヨーロッパの BIGフェス【EXIT】で 一足先に演奏
— 【公式】ディマシュ ジャパン ファンクラブ (@DimashJapanFC) 2023年7月11日
フェス【EXIT】は 3日間で15万人以上動員…フジロックやサマソニを連想します。
が、ブラクの出番の予定は 明け方の4時!
これは、想像できない!https://t.co/ewM5MAkQXa pic.twitter.com/Za3M3rQRK2
【EXIT】は ヨーロッパで特に人気のあるフェスのひとつで、例年7月にセルビアで開催される伝説的な音楽フェスティバルです。1999年 当時のセルビアでの圧政に対する学生運動に端を欲し、2000年に始まった非企業音楽フェスで、”現在も、多くのコミュニティおよび人道的ミッションを支援し、太陽が昇るまでパーティーを楽しみながら、セルビアとその周辺地域の若者のより良い未来を目指して奮闘・努力しています”とのこと。
エレクトロニック、ダンス、ヒップホップ、R&B、ポップ、ロックなど、様々なジャンルのアーティストが参加しています。
☆Yeterのインスタグラム
5月 アンタルヤ ソロコンサートに先駆けて
新しい魅力あふれる Dimash の ”Weekend”
ヘビロテまちがいなしですね♪
★★★
↓ ディマシュの歌をSpotify公式で聴いてみよう!
★★★
★★★
↓ ディマシュ ジャパン ファンクラブ公式サイト
↓ディマシュ ジャパン ファンクラブのSNS
&ディマシュ本人の公式サイト・SNSリンク集
【DJFCより投票のお願い】
※このブログは2つのランキングサイト(にほんブログ村/人気ブログランキング)に登録しています。
まだまだ日本では知られていないディマシュを日本に広めるために、
ぜひ 一日に一回、
2つのランキングサイトへの投票をお願いします。
登録、アカウントの準備などは必要ありません。
ランキングサイトのバナーをポチるだけで、
当ブログのランキングポイントが付きます。
(↓SAMPLE画像参照してください)
↑これはサンプル画像です。
ポチる ホンモノのランキングサイトバナー(ディマシュの写真付き)は、
↓この下にあります。